- はじめに
- ゲームの概要
- ゲームシステムについて
- ESOは、どういうゲーム性のある戦闘システムですか?
- チャットはどうやってやればいいですか?
- キャラクターが死んでしまったらどうなりますか?
- ゲーム開始後、別の街にすぐいけますか?
- 敵の同盟の街にいっても大丈夫でしょうか?
- どこのエリアから始めたらいいですか?
- レベルが低くてもゲームを楽しめますか?
- 特別な装備はありますか?
- 「スキル」や「ステータス」を振り直しできますか?
- ソロプレイでも楽しめますか?
- マルチが推奨のコンテンツはありますか?
- 「経験値」や、「ドロップ」は共有ですか?
- クエストクリアする順番はありますか?
- クエストを辞めたいときはどうしたらいいですか?
- アイテムのクラフト機能はありますか?
- 着せ替え機能はありますか?
- ゲーム内の本は読めますか?
- フレンドに会えません
- バックパック容量がすぐいっぱいになってしまう…
- 犯罪(ジャスティスシステム)について
- インターフェイス面
- 課金要素
- 対人戦
- ビギナーズガイドリンク
はじめに
今回は、実際に質問されたことや
私自身がESOを始める前に心配していた要素について
「ESOをはじめてみたいけど、不安…」という方や
「スカイリムはやったことあるけど、ESOってどうなの?」という方に向けて
一問一答という形で答えていこうと思います
今回もよろしくお願いします
あわせて読みたい「公式ガイド」
初心者向けガイド
収集とクラフト
マスター依頼ガイド
ハウジング:基本ガイド
ゲームの概要
ESOってシリーズでいうとどういうゲームなの?
Q.
TES4オブリビオンやTES5スカイリムはプレイしたことあるけど、
ESOはどのくらいの年代で、どこが舞台なの?
A. ①ゲームの世界観について
ESOはシリーズでいうと外伝的立ち位置で
ZENIMAX ONLINE STUDIOSによって運営されているゲームですが
TESシリーズの本元 Bethesda社の監修、指導等が行われ
非常に再現度の高い時代背景が実現しているゲームです。
物語は、第二紀582年に空位となった
帝国の玉座を巡って争う
大戦争を主軸に物語が展開していきます。
TES4オブリビオンからおよそ750年前
TES5スカイリムからは、およそ950年前
九大伸の一柱タロスが生まれる300年ほど前 の話になります。
タムリエル大陸の多くの地域が冒険可能になっており
ダウンロードコンテンツによってさらに行ける場所が拡張しています。
2022年7月現在
また、シロディール地方や帝都は対人エリアとして実装
リフテン、ウィンドヘルムの街はベースゲーム実装
ソリチュード、マルカルスはDLCコンテンツとして追加実装され
ファルクリースはDLCダンジョンとして実装されています。
A. ②ゲームシステム面
また、ゲームシステムでいうと
プレイヤー間のステータスの大きな隔たりをなくすことに
苦心されているゲームのため
- レベルを上げまくれば、無双できる
- 強い装備を手に入れれば、強くなれる
ということはありません
強い装備というモノはたしかにありますが
どちらかというと「セット装備」と「スキル」をうまく組み合わせて
ビルドを構築したり、技量(プレイヤースキル)を磨くことで
強くなる側面が強いゲームとなります
では、レベルを上げることで得られる恩恵はというと…
- 新しいスキルを使えるようになる
- レベルを上げることで一部のシステムがアンロックされる
- レベル10:対人エリア シロディール
- レベル45:モンスターマスクセット
- レベル50:グループダンジョン ベテランモード
- レベル50:チャンピオンスキルのアンロック
となります
どのゲームパックを買えば分かりません
Q.
ベースゲーム、アップグレード版、コレクション版、デラックス版
ゲームパックがありすぎてどれを買えばいいか分かりません
A.
DMM-ESO公式ページにて、ゲームパッケージの解説が行われています
参考になれば幸いです。
個人的には、ベースゲームが一番安いので
セールなどで大幅割引の時に買って
ゲームの雰囲気やゲームシステムについて触れて
「もっと続けてみたい」となったら月額サービスESOplusにはいったり
チャプターDLCを購入してみたらいいんじゃないかなあ・・と思います
ただし、ベースゲームのみだとDLCが使用できないため
- 宝飾台がつかえない(DLC:サマーセット)
- 追加クラスがつかえない
- ウォーデン(クラウンストア:課金)
- ネクロマンサー(クラウンストア:課金)
- アルカニスト(DLC:ネクロム)
- 古遺物収集(ミニゲームで神話アイテム集め)ができない(DLC:グレイムーア)
- コンパニオンを仲間にできない(DLC:ブラックウッド、ハイアイル、ネクロム)
- ギルド:シーフギルドに入れない(DLC:シーフギルド)
- ギルド:闇の一党に入れない(DLC:闇の一党)
となっております。ご注意ください
ただし、月額サービスESOplusの無料開放期間のときに
ギルドに入ったり、宝飾台や古遺物収集が使用できるときがあります
どんな種族でキャラメイクできますか?
Q.
ESOでは、どんな種族でキャラメイクすることができますか?
A.
ESOでは、TESシリーズでおなじみの
人間種族4種、エルフ3種
獣人種2種、そしてオーク
10種類の種族から
キャラメイクする種族を選ぶことができます。
人間種
- ブレトン:イギリスやフランスがモデル。魔術が得意な人間種
- ノルド:北欧、ヴァイキングがモデル。筋肉隆々な戦闘種族
- レッドガード:アラビアがモデル。技巧派の戦術家
インペリアルエディション購入でアンロックされる種族
- インペリアル:モデルはローマ帝国。勤勉で統率力がある
エルフ種
- ウッドエルフ:森林地帯に住むエルフ。エルフ語で「ボズマー」とも
- ハイエルフ:かつて大陸を牛耳っていたエルフ。エルフ語で「アルトマー」とも
- ダークエルフ:呪われて黒い肌と赤い目を持ったエルフ。エルフ語で「ダンマー」とも
そのほか
- オーク:呪われて姿が変わったエルフ。エルフ語で「オーシマー」とも
- カジート:砂地に住む猫人族。俊敏で気まぐれ
- アルゴニアン:沼地に住むリザードマン。現地人は「サクスリール」とも
職業はどのようなものがありますか?
Q.
ESOでは、どんな職業(クラス)がありますか?
また、変更は可能ですか?
A.
ESOは、クラスチェンジはできませんが
- ドラゴンナイト
- ナイトブレイド
- テンプラー
- ソーサラー
- ウォーデン
- ネクロマンサー
の6種類のクラスがあります。
キャラメイクするときに好きなクラスを選んでみましょう
ドラゴンナイト
ナイトブレイド
テンプラー
ソーサラー
課金クラス
「ウォーデン」と「ネクロマンサー」のクラスを
アンロックするにはクラウンストアから購入が必要。
また、「チャプター:ネクロム」を購入すると
「アルカニスト(秘術師)」がアンロックされます
ウォーデン
ネクロマンサー
アルカニスト
一人称視点でのプレイはできますか?
Q.
過去作品のように、一人称視点でプレイすることはできますか?
A.
一人称視点からのプレイもできます
一人称視点は、まるで自身の目を通したようにプレイできるため
景色を眺めたり
家の中に置いてある食事を確認したり
キャラクターの顔なんかがはっきりと見えて
三人称視点のときとはまた一風変わった趣があります。
もちろん、自身のキャラクターを眺めながらプレイできる
三人称視点プレイも可能です。
このゲームの魅力はなんですか?
Q.
このゲームが楽しいと感じた瞬間はどんなときですか?
A.
私見ですが
- 「あの種族のホームランド」をじっくり観光できたとき
- セット装備を組み合わせてオリジナルのビルドを作ったとき
- 難しい難易度のダンジョンを仲間と制覇したとき
- へんなコレクションアイテムを仲間と見せ合ったとき
メンテナンスはいつ頃実施されますか?
Q.
オンラインゲームなので毎週、
メンテナンス時間があるかと思いますが
ESOはいつ頃メンテナンスがありますか?
A.
月曜日の日本時間17:00前後がメンテ時間となり
メンテナンス中はESOに接続できなくなります。
また、北米サーバーなので
サマータイムの導入によって1時間変動する期間があります
「ESO日本語版公式」のツイッターアカウントを
フォローしておくとメンテナンス時間を教えてくれます。
ダウンロードコンテンツはありますか?
Q.
ESOには、どのようなDLC(ダウンロードコンテンツ)がありますか?
A.
- 初夏に追加される大型アップデートの「チャプター」
- 初春と晩夏に追加される「DLCダンジョン」
- 初冬に追加される「エリアDLC」
といった具合に、ESOは一年に4回ダウンロードコンテンツが販売されます
詳しくはこちら↓
ゲームシステムについて
ESOは、どういうゲーム性のある戦闘システムですか?
Q.
オンラインゲームになったTESシリーズということですが
今までのシリーズと比べると戦闘システムにどのような変化があるのでしょうか?
A.
基本的には、ソロコンテンツでクリアできる範囲なら
- 重攻撃でスタミナやマジカを回復する
- 回復スキルで自己回復する
- 攻撃スキルで攻撃する
ということを意識していれば
十分クリアできる戦闘バランスとなっています
ちなみに、ESOの戦闘システムは今までのシリーズと比べると
- 回復アイテムをがぶ飲みすればクリアできる
- 強い装備を手に入れれば、強くなれる
- レベルを上げれば、強くなれる
ということはありません
キャラクターの覚える「スキル」や「セット装備」を
うまく組み合わせることで強いキャラクターが作り出せる
ビルド要素の強い戦闘システムが特徴で
プレイヤー間のレベル差があっても、
「ビルド構築」「技量(プレイヤースキル)」「味方の数」次第で
戦況が変わってくることがままあります
また、どのクラスのキャラクターでも
タンクや、ヒーラーができるのも特徴です
多少、クラスごとに得手不得手はありますが
ドラゴンナイトのヒーラーや
ナイトブレイドのタンクなども可能です
また、敵の攻撃は範囲内にいると確実に当たり
横に動いたりしても避けれません
敵の攻撃を避けたい時はロール回避
敵の攻撃を軽減したい場合はガードをしましょう
チャットはどうやってやればいいですか?
Q.
チャットの仕方がよく分らないのですが、
どうすればできるのでしょうか?
A.
マウス&キーボード操作の場合は「Enterキー」を長押し
ゲームパッド操作の場合は、下記のボタンを同時押しすれば
チャットウィンドウが出せます
詳しくは下記のブログページを参照ください↓
キャラクターが死んでしまったらどうなりますか?
Q.
TESはロールプレイ重視のRPGだとおもいますが
操作キャラクターが死んだ場合はどうなりますか?
最悪の場合、キャラロストしますか?
A.
ESOの主人公は、
魂無き者(ソウルレス)というデイドラに似たような存在となり果て
肉体が滅ぶことがない存在となっています。
もし、死んでしまっても
あなたは魂石を消費することで復活することが可能です。
死んだ場合のデメリットは、装備していた防具の耐久度が下がるだけです。
もし、防具の耐久度が0になっても防具ロストすることはありませんが
耐久度0の防具は装備していても効果を発揮していない扱いになります。
NPCの商人に修理してもらいましょう。
ゲーム開始後、別の街にすぐいけますか?
Q.
スカイリムでなじみのある
「ウィンドヘルム」や「リフテン」などの街にすぐ行くことはできますか?
A.
チュートリアルが終わった後は基本的に自由にどこのエリアでも行けます…が
まだいったことがない場所には行けません。
新天地へは、船やキャラバン隊に連れて行ってもらいましょう
移動方法について詳しくは下記ブログにて
ただし、DLCエリア等はクラウンストアからDLCを購入するか
月額プランESOPlus会員に加入することで
最新大型アップデート以外のDLCエリアに自由に出入りすることができます。
敵の同盟の街にいっても大丈夫でしょうか?
Q.
例えば、エボンハートパクトの同盟キャラをつくって
ダガーフォールカバナント同盟の街にいったら
衛兵やプレイヤーから攻撃を受けたりしないでしょうか?
A.
大丈夫!あなたがどの同盟に属していても、
どこの街にいっても、あなたを歓迎してくれます
それどころか、敵陣営の同盟のメインクエストも
自由に受領してクリアすることができます
(※)大いなる意志によって、あなたはすべての同盟をつなぎとめることができるようです
どこのエリアから始めたらいいですか?
Q.
ESOはタムリエル大陸全土が舞台となっていて
地方がいっぱいでてきますが、
どこから始めるのがオススメですか?
A.
アーリエル(神々の名前)や
マオマー(エルフ語でシーエルフのこと)といった
現実世界では聞きなれない単語がガンガンでてくるゲームです
そういうのは気にせずガンガン進めるぜ!と割り切るか
なじみのある地方から進めていくのをお勧めします。
A. スカイリム経験者なら
TES5スカイリムをやったことがあるプレイヤーなら
リフト地方やイーストマーチ地方から始めると
「カイネ」や「ロルカーン」
「アトモーラ」や「イスグラモル」など
聞きなれた言葉が出てくるため
なんだこれ!?っていう
ひっかかりが少なくプレイができると思います。
A. モロウィンド経験者なら
是非ヴァーデンフェル島にいきましょう!
昔はDLCコンテンツでしたが、現在はベースゲーム化しています。
A. 初めてTESシリーズをするなら
ストロス・エムカイがおすすめです
仲間を集め世界に旅立つ冒険心あふれる展開で
敵味方が分からないというような陰謀渦巻く物語でもないため
話の展開的にも分かりやすくなっています。
レベルが低くてもゲームを楽しめますか?
Q.
ゲーム開始時点では、高レベルのプレイヤーとの差が生まれやすいと思うのですが
ESOはどうなんでしょうか? また、最大レベルはいくつですか?
A.
レベルを上げていかないと一緒に遊ぶことができない要素はありますが
基本的には、どのレベルの方でも一緒に戦って遊ぶことができます。
ただし、
シロディールのような対人要素はレベル10から
ベテラングループダンジョンはレベル50から
DLCベテラングループダンジョンはCP300(後述)からとなっております。
レベルは最大50までとなっていますが
それ以降はCP(チャンピオンポイント)という更なる強さを得ることができ
装備品の最大レベルはCP160となっています。
ESOは年に数回あるイベントで取得経験値が倍化するため
イベントをうまくつかったりすることでレベル上げが比較的楽なゲームです。
CP160に上げるだけならそこまで時間がかかりません。
特別な装備はありますか?
Q.
今までのTESシリーズのように
クエストで入手する特別な魔法の剣や魔法の鎧、
ドーンブレイカーのようなデイドラのアーティファクトは手に入りますか?
A.
デイドラのアーティファクトは手に入りません。(基本的に)
ただし、「セット装備」という
同じセット装備を複数装備することで
特別な力を発揮するアイテムがあります
「スキル」や「ステータス」を振り直しできますか?
Q.
間違えて覚えてしまったスキルや
ステータスを振り直したりはできますか?
A.
首都とされている街にある「神々の祠」で
ゴールドを支払うことで、スキルやステータスを振り直すことができます
ソロプレイでも楽しめますか?
Q.
TESシリーズは好きですが、オンラインという要素が不安です
ソロでも楽しむことはできるでしょうか?
A.
ESOは、マルチコンテンツとソロコンテンツの住み分けがある程度できているため
ソロでもクエストストーリーや世界観を十分楽しむことができます。
ソロでも楽しめるコンテンツ
- 「メインクエスト」と「サイドクエスト」
- ソロダンジョン
「メインクエスト」と「サイドクエスト」
エリアごとに「メインクエスト」があり、
難易度はソロでもクリアできるような設計になっていて
物語を楽しむことができます
また、DLCエリアではサイドクエストも一緒にクリアしておくと
最後の祝宴でサイドクエストに関わりのあるNPCも宴に加わります
ソロダンジョン
マップ上にある「松明」のマークのダンジョン。
ソロでも十分クリア可能なダンジョンがあります。
ソロダンジョンの中には、
- サイドクエスト
- スカイシャード1個
- ダンジョンのボス
が用意されています。
マルチが推奨のコンテンツはありますか?
Q.
ソロコンテンツ以外に、マルチでの攻略が必要なコンテンツはありますか?
A.
下記のコンテンツは、野良で集まったプレイヤーと攻略したり
「フレンド」や「ギルドメンバー」とグループを組むことが
想定された難易度となっております
- ドルメン、ドラゴン戦
- ワールドボス
- パブリックダンジョン
- グループダンジョン
- 試練
ドルメン
マップ上にある「渦巻」のようなマークでは、狂信者たちが
オブリビオンゲートを開いたり、凶悪なモンスターを作り出そうとしています
複数体の敵を相手にするため、一人ではなかなか攻略が難しい
人が集まったドルメンを攻略したり、フレンドを集めて攻略しましょう
ドルメンを攻略すると、最後にボスチェストが出現し
ドルメン攻略した全員が開けることができます
ドラゴン戦
北エルスウェアか、南エルスウェアはドルメンの代わりに
ドラゴン戦があります。
一人ではなかなか攻略が難しいため
人が多いドラゴンを攻略したり、フレンドを集めて攻略しましょう
ドラゴン戦に参加した全員がドラゴンからドロップ品を漁ることができます
ワールドボス
マップ上にある「ドクロマーク」では、強力なボスがいて
すさまじい体力と攻撃力を持っているため
ソロでの討伐はなかなか難しい
ワールドボス戦では、
ある程度ボスにダメージを与えたプレイヤーにドロップ権があります
また、一度倒してしばらくするとワールドボスは復活します
パブリックダンジョン
マップ上の「洞穴」のようなマークは「パブリックダンジョン」といい
複数体の敵との戦いや強力なボスたちがいるため
ソロだとなかなか難しい
ただし、
- スカイシャード1個
- 複数のボスが配置
- グループイベントボスを攻略すると1スキルポイント獲得
- パブリックダンジョンのクエストクリアでコレクションアイテム獲得
となっており、なかなか実入りがあります
フレンドとグループを組んだりして攻略しよう
グループダンジョン
マップ上の「角ばった洞穴」のようなマークは「グループダンジョン」といい
4人でのグループを想定して作られた難易度のダンジョンが広がっています
一度に複数の敵と戦ったり、強力なボスモンスターがいますが
- グループダンジョンクエストをクリアで1スキルポイント獲得
- そのグループダンジョンでしか手に入らないセット装備がドロップ
となっております
また、グループダンジョンの中では
- ドロップアイテム
- 宝箱
- 重い袋(大量素材コンテナ)
これらはダンジョンにログイン中のグループメンバー全員が取得することができます
試練
マップ上の「ドクロと洞穴」のようなマークは「グループダンジョン」といい
12人でのグループを想定して作られた難易度のダンジョンが広がっています
一度に複数の敵と戦ったり、強力なボスモンスターがいますが
- その試練でしか手に入らないセット装備がドロップ
となっております
また、試練の中では
- ドロップアイテム
- 宝箱
- 重い袋(大量素材コンテナ)
これらはダンジョンにログイン中のグループメンバー全員が取得することができます
「経験値」や、「ドロップ」は共有ですか?
Q.
敵モンスターを倒したときの経験値はどう配分されますか?
また、倒したモンスターのドロップ品はだれが受け取れますか?
A.
経験値は、攻撃したプレイヤー全員が同時に取得できるので
いわゆる横殴り(※)はありません
(※)オンラインゲームで度々問題になる、許可なくモンスターを横から倒して経験値を奪い取る行為
モンスターのドロップ品は、
ある程度攻撃を加えればプレイヤーほぼ全員が取得することができます
ちなみに、グループを組んだプレイヤーにもドロップチャンスが共有されます
また、4人グループを想定された難易度の「グループダンジョン」や
12人グループを想定された難易度の「試練」といったコンテンツでは
- ドロップアイテム
- 宝箱
- 重い袋(大量素材コンテナ)
これらはダンジョンにログイン中のグループメンバー全員が取得することができます
クエストクリアする順番はありますか?
Q.
オープンワールドゲームだとクエストクリアする順番が変わると思うのですが
特定のクエストをクリアしないと進めないといった制約はありますか?
A.
基本的には、どのクエストも好きな時に始めることができます。
ただし、メインクエストという特別なクエストマーカーのクエストは
前提クエストをクリアしないと受けられないものがあります。
DLCに関しては、できればユニークNPCが登場する順番があるので
DLCの発売順にクリアしていくのをお勧めします。
ちなみに、順番通りにクリアしなくても、
ストーリー的には問題のない展開になるので
あまり気にしなくてもいいかも
クエストを辞めたいときはどうしたらいいですか?
Q.
TES5スカイリムのときのように、
クエストがやめられなくなったりしないでしょうか?
A.
クエストメニュー欄からクエストを破棄することができます。
また、クエスト破棄した場合は
クエストを受けた場所に戻れば再度クエストを受注することができます。
アイテムのクラフト機能はありますか?
Q.
TES5スカイリムのように、武器や防具、
ポーションなどを作成することはできますか?
A.
はい、できます
錬金台でポーションや毒を作ったり
鍛冶台でダガーや鎧を作ったり
木工台で杖や弓なんかも作ることができます
着せ替え機能はありますか?
Q.
キャラクターの装備した防具や武器の
見た目を自由に変更できるシステムはありますか?
A.
- 覚えたモチーフで服飾台から「リスタイル」する
- コレクションメニューから「コスチューム」を装着する
ESOには、これら2つの見た目を自由に変更できる要素があります
①覚えたモチーフで服飾台から「リスタイル」する
ESOには、モチーフ本 や モチーフチャプター といった
アイテムが存在し、使用すると
そのモチーフの「リスタイル」がアンロックされていきます
(※)クラフトモチーフは、武器や防具を製造できるキャラクター(クラフト専用キャラ)に集中的に読ませると良い
②コレクションメニューから「コスチューム」を装着する
コレクションメニューから装着可能な「コスチューム」は
クラウンストアで購入したり
特定のクエストクリア報酬で得られるたりします。
ゲーム内の本は読めますか?
Q.
TESシリーズは、ゲーム内の書籍を読むことができますが
ESOもゲーム内の書籍を読むことができますか?
A.
ESOもゲームの中で登場する本の中身を読むことができます
また、魔術師ギルドのメインクエストを最後まで終わらせると
瞬間記憶術のようなものを習得して
今まで読んだことがある本を
すぐその場でメニューを開くことで読むことができます
フレンドに会えません
Q.
- 同じ場所にいるはずのフレンドに会えません
- ユーザーイベントの開催場所に来たけど誰もいません
どうしたらいいでしょうか?
A.
考えられることとして、「サーバー違い」があるかと思われます
- Xbox版とPC版では、全体サーバー自体が別々
- Steam版の場合、北アメリカサーバーとヨーロッパサーバーがある
- クエスト進行度によって、別のエリアサーバーになっている場合がある
- 例:村を焼かれているのクエストの場合、クエストクリア前とクリア後とではエリアが違う
- 別のエリアサーバーにいる
別のエリアサーバーにいる場合の解決方法
ESOは、多くのプレイヤーが同時に接続して
ゲームをプレイするオンラインゲームなので
プレイヤー人数が多すぎるエリアは、ゲーム内処理が重くなります
そのため、プレイヤーが一度に同じエリアにログインしないよう
同じエリアであってもプレイヤー人数が多い場合は
別サーバーのエリアにログインされる場合があります
例
「プレイヤーの場所に移動する」で同じサーバーエリアへ行く方法
フレンド登録したプレイヤーや
同じプレイヤーギルドのメンバーにいる場所なら
「プレイヤーの場所に移動する」という機能を使って
同じサーバーのエリアに移動することができます。
詳しくは下記のブログページを参照
バックパック容量がすぐいっぱいになってしまう…
Q.
ESOをはじめてみたのですが、バックパックがすぐいっぱいになってしまいます
どうしたらいいでしょうか?
A.
銀行にアイテムを預けたり、バックパックを拡張したり、
いらないものを処分したりしてやりくりしましょう
詳しくは下記のブログページを参照
犯罪(ジャスティスシステム)について
賞金がついてしまったらどうなりますか?
Q.
TESシリーズでおなじみの犯罪行為についてですが
罰金がついてしまった場合どうなるのでしょうか?
服役されたりしますか?
A.
犯罪をみられて賞金がかけられてしまうと
- 商人が取引を拒否する
- 街の人が会話を拒否する
- 衛兵が倒しに来る
これら①~③状態になります。
また、捕まって服役するような要素はなく
罰金を支払うか血で贖うかの二択しかありません
罰金はの少しずつですが時間経過で金額がへってきます。
ある程度の時間が経過すると「ならず者」状態となり
(超高額の罰金だと、すごく時間がかかりますが…)
商人との取引や会話ができるようになりますが、
衛兵に捕まると罰金の清算を迫られます。
もし、罰金金額が返済できなかった場合、衛兵が攻撃態勢に入り
やられると所持しているお金から罰金額が支払われ、
盗品などが没収されてしまいます。
開錠ってどうやればいいんですか?
Q.
TESシリーズは解錠の仕方がシリーズごとに違いますが
ESOの開錠はどのようにおこなうのでしょうか?
A.
錠前についているロックされた弁を
すべて正解の位置まで下ろすことができれば
ロックを外すことができます。
また、開錠方法はTES4オブリビオンの方式に似ています。
プレイヤーから盗まれたり暗サツされたりしますか?
Q.
TESシリーズでは、スリや暗サツなどの悪行が可能ですが
他のプレイヤーからこれらの悪行をされることがありますか?
A.
されません。
スリや暗サツはNPCのみ可能となっています
ちなみに、死んだNPCは一定時間すると生き返ります
盗品をロンダリング(洗浄)できますか?
Q.
スカイリムなどのシリーズでは、盗品属性のついたアイテムは
衛兵に捕まってしまうと没収されてしまいましたが
ESOの「盗品属性」を除く方法はどのようになっているでしょうか?
A.
街にある「無法者の隠れ家」にて
盗品属性が付いたアイテムを
盗品商に売るか、洗浄することができます
盗品を盗品商に売り払った場合は買い戻せないので注意。
インターフェイス面
アイテムの売買について知りたいです
Q.
スカイリムやオブリビオンでは、
商人の手持ちの金額までしかアイテムを売ることができませんでしたが
ESOの商人への売買方法はどのようになっていますか?
A.
ESOでは、商人にいくらでもアイテムを売り払うことができます。
また、間違えて売ってしまった場合でも売った額で買戻しが可能です。
ただし、NPCへ売買しても大したゴールドにはならないため
基本的には、プレイヤー間のトレードで大金を得る感じになります
課金要素
クラウンの無償配布はありますか?
Q.
課金要素の「クラウン」の無償配布などはありますか?
A.
基本的にありません。
ただし、月額サービスのESOPlusに入会すると、月分×1650クラウンもらえたり
ESOPlus無料期間が年一回くらい行われたり
エンデバーシールという
毎日、毎週指定された何かを行うと手に入る貨幣で
ガチャ要素「○○の木枠箱」のコレクションアイテムなどを交換可能です
期間限定の木枠箱は再販などはありますか?
Q.
課金要素で気になるアイテムが過去に配布されたことがあるのですが
再販はあるのでしょうか?
A.
再販されることもあります。
2022年7月現在はスケイルコーラーの木枠箱が再販中です
ただし、不定期でどの木枠箱が販売されるか分からないため
事前にエンデバーシール(上述)を貯めておくのと良いと思います。
仲間になるNPCはいますか?
Q.
コンパニオン(仲間)になるNPCはいますか?
A.
コンパニオンは、新章(チャプターDLC)の目玉として登場し
該当のチャプターDLCを購入するか、
「月額サービス:ESOPlus」に入会することで仲間にすることができます
古遺物収集ってなに?
Q.
「古遺物収集」というシステムとはどんなものでしょうか?
A.
「古遺物収集」は、新章(チャプターDLC)グレイムーアの目玉として登場し
「占いスキル」によって探索を行い
「発掘スキル」によって宝物を掘り当てる
探検家ギルドに入団することでアンロックされるシステムです
大陸に眠る遺産をみつけ、神話のセット装備をつくりだしたり
掘り当てたお宝から、かつてこの世界にいた種族について
多くの知見を得ることができるロールプレインにあふれたシステムです
スキル作成システムはありますか?
Q.
TES4 Oblivion の頃のように
魔法を自作することはできますか?
A.
新章(チャプターDLC)ゴールドロードの目玉
「書記」というシステムで、特定のスキルをカスタマイズして
魔法を作成することができます
対人戦
対人要素はどのくらいやらないといけないでしょうか?
Q.
対人(PvP)は苦手なのですが、絶対やらないといけない要素でしょうか?
A.
PvPは
- 決闘を申し込む
- シロディール(対人エリア)にいく
- インペリアルシティ(対人エリア)にいく
- バトルグラウンド(団体対人戦)に接続する
- カードゲーム(テイルズ・オブ・トリビュート)を行う
これらの要素に関わらなければ行われず
基本的に対人要素はありません。
ただし、PvPを行うことで変性石が溜めやすかったり
シロディールでしか習得不可なスキルなども存在します。
PvPにおいて注意点などはありますか?
Q.
PvPが苦手なのですが、
対人エリアに入った場合気を付けることはありますか?
A.
様々な要素がありますが
- 隠密状態からのサプライズアタック(特にナイトブレイドからの不意打ち)
- できるだけ、味方から離れすぎないように行動する
- 体力が削られたら即回復し、体力をできるだけ100%維持する
- 味方に密集しているほど大ダメージを受けるセット効果攻撃に気を付ける(後述)
などなど…
まずは、とりあえずやってみて
「悔しい!次はこれを学んで次に活かそう!」と前向きにとらえるか
「うーん、これは私には向いてない。別の場所で楽しもう」と割り切ったほうがいいです
シロディールの商人が要る場所は安全ですか?
Q.
黄金ショップアバダロに買いに行く場合は
敵に襲われたりしないでしょうか?
A.
安全地帯で取引を行うのため、
敵同盟のプレイヤーや敵NPCはでてきません。