もくじ
はじめに
「ESOplus」というプレミアム月間コースがたまに無料期間がきます。
そこで今回は、ESO+が有効になったときにやっておくといいことについて
ブログにまとめてみました。

ESO公式ツイッターアカウントなどの情報を得ておこう
ESOPlus 加入特典
ESO Plus™メンバーシップ内容
- 全てのDLCゲームパックにアクセス可能※1
- ゲーム内ストアで利用可能なクラウン付与(1,650/30日)※2
- 服飾台でコスチューム染めが可能
- 自宅に設置できる家具とコレクションの上限2倍※3
- 銀行と変性クリスタルの収容量上限2倍※6
- クラフトバッグ利用可能※4
- 獲得経験値10%上昇※1
- 獲得インスピレーションポイント10%上昇※1
- クラフトの研究に必要な時間10%短縮※1
- 獲得ゴールド 10%上昇※1
- ※1 メンバーシップ有効期間中は全てのDLCにアクセス可能で、かつ期間中キャラクターボーナスが適用されます。
- ※2 クラウンは購入時に全額支給されます。
- ※3 メンバーシップ有効期間が終了していても設置済の家具およびコレクションにはアクセスでき使用可能ですが、設置上限を超えている場合は追加できません。
- ※4 メンバーシップ有効期間が終了していてもクラフトバッグにはアクセスできますが、取り出し専用となります。
- ※5 ESO Plus™の価格は為替レートの変動等によって変更される場合があります。
- ※6 メンバーシップ有効期間が終了していても銀行にはアクセスでき使用可能ですが、収容上限を超えている場合は追加できません。
(※)最新チャプター(大型DLC)には、ESOplusでアクセスできません。注意
https://eso.dmm.com/esoplus より抜粋
コスチュームと個性ゲット!
「闇の一党」や「盗賊ギルド」に所属して
ギルドの所属コスチュームや暗殺者の個性をゲットしよう!
どこの街でもいいので「無法者の隠れ家」にいる
アメリエ・クロウからは闇の一党
クエンからは盗賊ギルドに入るためのクエストを受注することができます

三つ爪のマーク(?)が目印だ


クエンに話しかければ、「盗賊ギルド」に入るためのクエストが開始される。
盗賊ギルドのコスチューム
・盗賊ギルドに所属することができれば
コスチュームに「盗賊ギルドの革装束」がアンロックされます


目深に被ったフードやベルトが特徴的なコスチューム。
いわゆるアメコミ的な隠密ミッションのスーツ的なかっこよさがある


闇の一党のコスチューム&個性
・闇の一党に所属することができれば
「暗影の鎧」や「アサシンの個性」がアンロックされます

盗賊ギルドの革装束とは一味違ったコスチューム。
こちらもベルトやフードが特徴的でかっこいい!


キャラクターの普段のモーションが差し替えられます。超かっこいい!!!

「悲痛の短剣」という暗サツができるパッシブスキルが習得できる

デイリーエンデバーで必要になることもあるので、覚えておいて損はない。
ただし、目撃されてしまうと多額の懸賞金がついてしまうので注意。
クラフトバッグの解禁
ESO+が有効な間は、
「クラフト素材」や「釣り餌」専用のバッグ
クラフトバッグが使用できる。

クラフトバッグの特徴
- クラフトバッグの容量は、ほぼ無限
- クラフトバッグに入っているアイテムはそのままクラフト台で使える
- 設定で自動にクラフトバッグに入れるかどうか設定できる
- 取得している素材をクラフトバッグに入れることもできる
- ESO+が解けたあとでも、クラフトバッグの中のものは使用可能
- クラフトバッグからアイテムを取り出すことも可能
ESO+が有効なうちに、必要な素材を買ってクラフトバッグに入れておいたり
加工できる素材をすべて加工しておいたりしておくといいかもしれません
コスチュームの染色
ESO+が有効な間、コスチュームを染色台で染色することができる


ハウジングの家具設置数2倍
ESO+が有効な間は、ハウジングで手に入れた
家や部屋における家具の数が2倍になります


ハウジングができるようになるにはある程度の余裕がないと
なかなかうまくいかないけれど、とてもたのしい!