はじめに
今日は、メイルストロームアリーナの第六ステージ
「螺旋の影」について解説していきたいと思います
よろしくおねがいします。
「螺旋の影」はメファーラの領域を舞台にしたステージで
クモやサソリといったモンスターが多く
毒による継続ダメージが多いですが
しっかりギミックさえ理解できていれば
前ステージの「凍血のリンク」より楽に感じるステージだとおもいます。
今日もふんばっていきましょう!
ステージギミック
「螺旋の影」では、2つのギミックがあり、
移動が多いステージ
そのため、定期的に迅速(強)で移動速度を
1.3倍に伸ばすことができるビルドにすると
戦いが楽になります。
1.石碑を守る戦い
このステージには、5つの「石碑」が点在し
この石碑をクモ糸の封印から解除していくことで
戦況が変わっていきます。
・「封印された石碑」
・ラウンド2から登場する「網の紡ぎ手」というクモが
石碑をクモ糸に絡めて封印させてきます。
石碑が封印されてしまうと後述するギミックで不利になってくるため
「網の紡ぎ手」を見かけたら手早く倒してしまおう。
・「輝く石碑」
・封印から解除された石碑は、一定時間ごとに
ランダムでどれかが「輝く石碑」になります。
・この「輝く石碑」が一定時間ごとに襲い掛かってくる
「子グモの大群」が近づくできない聖域になり、
この「輝く石碑」の光りを「子グモの大群」に浴びせるようにしないと
「子グモの大群」を消すことができません。
・石碑の封印を解く方法
・一定時間ごとにエリアの脇からわいてくるホーヴァ―を
倒た地点で拾える「毒手榴弾」というシナジーを使い、
封印された石碑にぶつけることによって
封印を解くことができます。
また、封印された石碑の近くでホーヴァ―を倒せば
「毒手榴弾」で投げなくても封印を解くことができます。
また、5つの点在する石碑をすべて封印から解除すると
石碑が輝き、すべての敵NPCが15秒間スタンします
2.招雷
vMA第二ステージの「毒と衝撃のドローム」のように
「招雷」がプレイヤーの足元めがけて、2秒ごとに雷ダメージの範囲が降ってきます
敵NPC
・ギミック要素
ベノム・ホーヴァー
HP15,700
中立型
網の紡ぎ手
HP21,400
中立型
△ 足止め攻撃もち
✖ スタン攻撃
◎ 特殊攻撃
■ 減速攻撃
危険度 ★☆☆
二刀流デイドラ HP64,100 ✖拘束呪縛 ◎出血
両手武器デイドラ HP71,200 ✖重攻撃
弓デイドラ HP64,100
雷魔術師 HP64,100
大サソリ HP59,400 ◎毒
ワスプ HP59,400 ✖突進
危険度 ★★☆
・肉の精霊
HP177,300
✖■重攻撃
近接攻撃型
・ラーチャー
HP139,300
✖片手通常攻撃
近接攻撃型
危険度 ★★★
スパイダーキスの隊長
HP2280,00
✖重攻撃 ◎魔法無効化
近接攻撃型
・ラウンド3の中頃で出現するユニークネームドNPC
範囲攻撃が豊富なため迅速(強)のバフがあると楽になる。
また、スパイダーキスの隊長が出現してから30秒経過すると
次の雑魚が出現してしまうため、できるだけダメージを与えておきたい。
・技
スパイダーキスの隊長 まとめ
・敵の範囲攻撃が豊富なため、どこに移動すれば安全なのかを意識しよう
・稲妻形態のときは敵の視認性が悪いため、重攻撃に注意!
・1対1の戦いのため、おちついて攻撃すれば十分攻略可能!
・30秒たつと次の雑魚が出現してしまうため、できるだけ早く撃破したい
ズィヴィライ・トキシコリ
HP228,000
✖重攻撃 ◎毒
近接攻撃型
・毒のエフェクト(緑エフェクト)がついた攻撃には
毒の継続ダメージがあるため、「ズィヴィライ・トキシコリ」との戦いの間は
なるべく継続回復スキルをつかって傷を負った瞬間に治せるようにしておきたい
・「ズィヴィライ・トキシコリ」の体力が30%以下になると
ラーチャー2体が出現するため、体力が減ってきたら集中攻撃で速攻で落としておきたい。
・技
ズィヴィライ・トキシコリ まとめ
・1対1の状況で戦えるため、そこまで脅威ではないはず
・毒による継続ダメージが多いため、こちらも継続回復スキルで対抗しよう
・体力が減ってくると(30%以下)ラーチャー2体がでてくるため、
弱らせたら一気にカタをつけてラーチャー2体にそなえよう。
ボス戦
アトロシティのチャンピオン
HP923,400
遠距離攻撃型
◎スパイダー・デイドラの召喚 ✖周囲電撃
・技
遠距離攻撃
招雷
周囲電撃
・スパイダー・デイドラの召喚
・一定時間ごとに体力89,800の「スパイダー・デイドラ」を召喚する
・召喚できる数は最大1体まで、遠距離攻撃型モンスター
・「スパイダー・デイドラ」の遠距離攻撃をうけると減速する。
この減速は累積するため、スパイダーデイドラを放っておくと
ステージギミックや招雷のダメージを受けやすくなってしまう
うまく敵を誘導して範囲攻撃でボスごと巻き込むように攻撃して撃破するか、
石碑全解除でスタンさせてボスを一気にたたみこむ方法をとろう。
ちなみに「スパイダー・デイドラ」の減速攻撃は盾シナジーでも反射できない。
・ボスのギミック
ボスの強化
ボスは15秒おきに強化が入り、最大(10回ほど?)まで強化されると
ほぼゲームオーバーになる攻撃力になる
- この強化を解除するには、すべての石碑の封印を解くしかない
「ホーヴァ―」や「網の紡ぎ手」をしっかり処理して
なるべくいつでも石碑を全て解除できるようにしておこう
- 石碑のギミックを最優先するとボス戦攻略が楽になる
・ラーチャーの出現
ボスの体力が50%くらいになると、ラーチャーが1体出てくる。
範囲攻撃やギミックが豊富なため、ラーチャーのノックバック攻撃には気をつけよう
距離をとったり、詠唱範囲攻撃中の無防備のときを攻めたい
⇒ 対抗策 まとめ
・とにかく範囲攻撃を多用してきたり、ギミックをうまくさばくためにも
機動力が鍵になる。迅速(強)のバフがあると◎
・石碑の全解除によるスタンの使いどころの
見極めができるようになるとかなり楽なボスでもある。
・石碑の封印解除を4つにしておいてタイミングをみはかることも大事。
石碑全解除のタイミング
1.ボス戦開始のときに全解除する
ボス戦前のラウンド4で出てくるラーチャー2体のときに
1対1の状況にして石碑を4つまで封印から解除し、
ボスが出てきたときに石碑を全解除する方法。
ボス出現後、すぐに15秒間スタンさせ、
体力を50%くらいまで削ることができればかなり楽になる
この方法でボス戦に備えておけば、石碑全解除のタイミングを計りやすくなる。
「網の紡ぎ手」による石碑の封印だけは防ぐように心がけよう
2.50%前後で石碑を全解除する
ボスの体力が50%くらいになると、ラーチャーが1体出てくるので
50%くらいになったらダメ押しで石碑を全解除し、
ラーチャーを巻き込みながら
ボスに火力を集中させてできるだけ体力を削ってしまおう
最後に
今日はここまで!
つぎはvMA第二の壁といわれる
日陰の地下室となります。よろしくおねがいします!