はじめに
7月15日に公開されたテストサーバーのパッチノート
v11.1.1 について、気になる点について
Google翻訳とDeepL翻訳でまとめてみました
リンク:v11.1.0
変更点
- アイテムセットの変更
- ルシーラの風盾
- バローグ
- ラカートの虚無のマントル
- 公式イベント「アンドーンテッドの祝典」の開催予告アナウンス
アイテムセットの変更
- ルシーラの風盾(戦闘に関係ない要素の変更)
- バローグ
- ラカートの虚無のマントル
ルシーラの風盾(重)

- ドロップの問題修正:
- 「ルシーラの風盾」のセット装備がすでに入手している部位であってもドロップする可能性がある問題を修正
バローグ(モンスターマスク)

- ナーフ:
- このセットの効果を得るためには「戦闘中であることが必要」であるように変更しました
開発者コメント
- テストサーバー第1週で行われた変更を元に戻すのは、この1週間で提起された多くの議論に見られるように、これは一貫性と文脈のユニークなケースだからです。
- 通常、我々はアイテム・セットが「最初の強力な一撃」を可能にする持続時間効果を提供する場合、戦闘外で発動することを許可したくありません。
- さらに我々は通常、セットを装着していない状態でその効果を保持することを許可したくないし、裏武器スロット用として運用するようにデザインされていない。
- 我々はこの経験を抑制するために戦闘中という条件を使ったが、この場合、効果を保持したままセットを装備解除することはできない
- そして、「最初の強力な一撃」を直接与えるアルティメット・キャストのほとんどすべては、その影響の前に《隠密》や《透明化》のようなものも除去する。
- 元々これは一貫性のために行われたものだが、文脈からこのセットにはこの規定が必要ないことがわかる。
まあ、つまり・・「PvPで隠密状態で近づいてきて敵をハチャメチャに引き倒していくような状況を作りうるバローグは、隠密状態で使うのを困難にする仕様にするけど、それは開発者の譲れない部分だから理解してほしい」ってことみたいです
ラカートの虚無のマントル

- 問題修正:
- このセットの重攻撃に対するダメージ・ボーナスが、他の重攻撃強化セットのように機能せず、結果として特定の条件下で意図したよりもはるかに攻撃性能が高くなる問題を修正した
- 実質ナーフ:
- 「嵐の召喚ULT:オーバーロード」の重攻撃は、このセットのペナルティを受けないため、重攻撃のダメージボーナスはオーバーロード発動中は機能しなくなった。
- 実質ビーフアップ?:
- このセットによる回復(軽攻撃時のスタミナとマジカ回復?)が「重攻撃によるマジカかスタミナの回復」として扱われるようになり、より多くの効果で補強できるようになった
- (たとえば、回復の杖パッシブの重攻撃時のマジカ回復量UPとかのことかな…?)
公式イベント「アンドーンテッドの祝典」の開催予告アナウンス
今年も公式イベントとして「アンドーンテッドの祝典」が開催される予定
注目要素
- 新しいリスタイルページ:「オパールのスカージの収穫者(拷問者マルベス)」
- 「デイリークエスト:アンドーンテッドの誓い」で手に入る鍵の数が2倍
- このイベントで、変異ペットの「騎乗動物:ジュリアノスの法のドワーフ・スパイダー」が完成する
騎乗動物:ジュリアノスの法のドワーフ・スパイダー


↑昨年の情報