モンスターマスクセットとは?
- レベル45からアンドーンテッドの誓いクエストで入手可能
- 頭と肩の部位のみの2セットで発動可能な装備アイテム
- モンスターマスクにはすべて、軽・中・重装備がある
- 頭部位はそのモンスターのゆかりのあるダンジョンをベテランでクリアするとドロップ
- 肩部位はアンドーンテッドの誓いクエストで手に入る鍵を使ってガチャを引くとゲット

「アンドーンテッドの誓い」というデイリークエストが受注可能になる。
このデイリークエストは
・ウェイレスト
・モーンホールド
・エルデンルート いずれかの街にあるアンドーンテッド支部で受注可能。
ウルガルラグ担当のダンジョン
モラグ・キーナ

Molag Kena
- 二回連続で軽攻撃を与えると、攻撃力が大きく上昇するがスキル消費量も大きく上昇する
頭:ベテラン難易度の白金の塔でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
インペリアルシティのDLCゲームパックが必要。
ダスク看守長

Lord Warden Dusk
- ダメージを受けると、8m以内の味方の防御力を上げるオーブを召喚する
頭:ベテラン難易度の帝都監獄でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
インペリアルシティのDLCゲームパックが必要。
ヴェリドレス

- ダメージを与えると、前方に3発の「病気の胞子」を発射して敵にダメージを与える
- 「病気の胞子」は3発当てても、1発分のダメージしか与えないので注意
頭:ベテラン難易度の影のゆりかごでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ヒストの影のDLCゲームパックが必要。
強きチュダン

頭:ベテラン難易度のマザッタンの遺跡でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ヒストの影のDLCゲームパックが必要。
アースゴア

- 体力が半分以下のグループメンバーを回復すると「血の雨」を召喚する
- 「血の雨」は味方のデバフをすべて解除し、体力を中回復する
頭:ベテラン難易度のブラッドルート・フォージでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
リーチの双角のDLCゲームパックが必要。
ドミーハウス

- ダメージを与えると、「大地の輪」を召喚する
- 「大地の輪」の内側にいると攻撃力が大きく上昇する
- 「大地の輪」の輪っかに触れている敵はダメージを受ける
頭:ベテラン難易度のファルクリース要塞でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
リーチの双角のDLCゲームパックが必要。
ザーン

Zaan
- 軽攻撃か重攻撃でクリティカルダメージを与えると33%の確率で効果発動
- 敵との距離が8m以内の場合「火の鎖」で結び、累積するダメージを与える
- 「火の鎖」に触れた敵もダメージを受ける
- 「火の鎖」によるダメージを受けた敵は炎上する
- 「火の鎖」によるダメージはクリティカルしない
頭:ベテラン難易度のスケイルコーラー・ピークでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
蘇る骨竜のDLCゲームパックが必要。
ドラゴン語でZaan(シャウト)
ハイ・アイルアップデートより効果変更
サーヴォクン

- 近距離にいる敵からダメージを受けると「胆汁の泉」を召喚する
- 「胆汁の泉」の中にいる敵はダメージを受ける
- 「胆汁の泉」にいる敵は与えるダメージが減少する
- 「胆汁の泉」にいる敵は受ける回復量が減少する
頭:ベテラン難易度の牙の巣でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
蘇る骨竜のDLCゲームパックが必要。
ドラゴン語で
Thur(暴政)・vo + kun(否定、反意語 + 光)
バローグ

- アルティメットスキルを使用すると、攻撃力が上昇する
- アルティメットスキルを使用すると、貫通値が上昇する
- この効果は消費したアルティマの数値に依存する
頭:ベテラン難易度のマーチ・オブ・サクリファイスでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ウルフハンターのDLCゲームパックが必要。
ヴィコサ

- タウントした敵をバッシュすると、敵は攻撃力が大きく減少する
頭:ベテラン難易度の月狩人の砦でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ウルフハンターのDLCゲームパックが必要。
ドラゴンのシーズン
石の番人

- 敵から攻撃をブロックすると「チャージ」する
- 「チャージ」が6つ累積すると体力、スタミナ、マジカを回復する
頭:ベテラン難易度のフロストヴォルトでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
憤怒の石のDLCゲームパックが必要。
シンフォニー・オブ・ブレイズ

- マジカか、スタミナ残量が半分以下の味方を回復すると、マジカかスタミナを回復する
頭:ベテラン難易度のマラタールの深淵でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
憤怒の石のDLCゲームパックが必要。
マーセロク

Maarselok
- 敵に近接重攻撃を与えると「腐敗の円錐」による攻撃を行う
- 「腐敗の円錐」は敵にデバフがついているほどダメージが上昇する
頭:ベテラン難易度のマーセロクの巣でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
スケイルブレイカーのDLCゲームパックが必要。
ドラゴン語で
Maar(戦慄)・se(~の)・lok(空)
ハイ・アイルアップデートより効果変更
グランドウルフ

- クリティカルダメージを与えると、自身のスタミナかマジカが回復する
頭:ベテラン難易度のムーングレイブ神殿でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
スケイルブレイカーのDLCゲームパックが必要。
スカイリムの闇の中心
クジャルナルの悪夢

- 軽攻撃でダメージを与えると「骨」が累積する
- 「骨」が5つ累積すると敵がスタンする。敵がスタンしなかった場合大ダメージを与える
- ボスに対して強力なダメージソースとなるが、グループメンバーの「骨」も累積対象となるため、クジャルナルの悪夢セットはグループメンバー内で一人だけにしておかないとダメージ効率が悪くなる
頭:ベテラン難易度の不浄の墓でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
喪心の嵐のDLCゲームパックが必要。
マザー・シアネイト

- チャネリングによるアビリティかスキルを使用するとダメージシールドを展開する
- ダメージシールドが破壊された場合、マジカが小回復する
頭:ベテラン難易度のアイスリーチでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
喪心の嵐のDLCゲームパックが必要。
ストーンハスク

- 12m以内の敵に重攻撃を与えると、「鎖」で結びつける
- 「鎖」でつながった敵は1秒ごとにダメージをうける
- 「鎖」が切れると、「鎖」によるダメージを与えた回数に応じて攻撃力が上昇する
頭:ベテラン難易度のストーンガーデンでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ストーンソーンのDLCゲームパックが必要。
レディ・ソーン

- 体力を消費するスキルを使用すると「血の玉」を召喚する
- 「血の玉」の近くにいる味方はシナジーを使用可能になる
- 「血の玉」によるシナジーを使用すると、周囲にいる敵はダメージを受けて攻撃能力が大きく低下する
頭:ベテラン難易度のソーン城でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
ストーンソーンのDLCゲームパックが必要。
オブリビオンの門
ザウドラス男爵

- 敵にステータス効果を与えると「野望」が累積する
- 「野望」が3つ累積すると、アルティマを得る
頭:ベテラン難易度の<大鍋>でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
野望の炎のDLCゲームパックが必要。
エンクラティスのベヒーモス

Encratis’s Behemoth
- 敵に炎属性のダメージを与えると「ベヒーモスのオーラ」を得る
- 「ベヒーモスのオーラ」の中にいる味方は炎ダメージへの耐性を得る
- 「ベヒーモスのオーラ」の中にいる敵は炎ダメージからのダメージが多く受ける
頭:ベテラン難易度のブラック・ドレイクの邸宅でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
野望の炎のDLCゲームパックが必要。
(※)超越の潮アップデートから仕様変更(バグ?)
炎エンチャントによる攻撃でベヒーモスのオーラが発動しなくなった
ティエリック団長

- 範囲で直接ダメージを与えるスキルを敵に与えると「影の旋風」を召喚する
- 「影の旋風」は、敵に継続ダメージを与える
- 「影の旋風」の中にいる敵は、範囲ダメージスキルからのダメージを多く受けるようになる
頭:ベテラン難易度の赤い花弁の砦でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
目覚めの炎のDLCゲームパックが必要。
主な発動条件
- ドラゴンナイト:灼熱の息吹
- ドラゴンナイト:岩石の巨人(変異)の初撃
- ドラゴンナイト:噴火(変異)の初撃
- ナイトブレイド:活力吸収
- テンプラー:穿刺攻撃
- テンプラー:反射の光(変異)
- ウォーデン:灼熱
- ネクロマンサー:貧欲な骨の地(変異)のシナジー
- 二刀流:旋風
- 両手武器:切断
- 両手武器:殺到(変異)
- 両手武器:反転切り(変異)
- 弓術:弓矢散布
- 破壊の杖:衝撃
- 戦士ギルド:銀矢の欠片(変異)
- ウェアウルフ:残忍な急襲(変異)
- ウェアウルフ:伝染爪
マグマの転生者

- 自身か、グループメンバーを単体回復すると「デイドラの力」が波及する
- 「デイドラの力」は、味方の攻撃力と防御力を上昇させる
- 「デイドラの力」は最初に一番負傷している味方に飛び、次に8m以内の味方に波及する(最大3回まで)
=ヒーラーでの使用感=(ブログ記事:聖戦士セットを試してみた より)

頭:ベテラン難易度のドレッドセラーでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
目覚めの炎のDLCゲームパックが必要。
ブレトンの伝統
カーガエダ

Kargaeda
- 重攻撃を与えると「旋風」を召喚する
- 「旋風」は前方にゆっくり進み、徐々に大きくなる
- 「旋風」の中にいる敵は継続ダメージを受ける
- 「旋風」の中にいる味方はマジカとスタミナ消費が10%すくなくなる
頭:ベテラン難易度のサンゴの高所でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
超越の潮のDLCゲームパックが必要。
ナザレイ

Nazaray
- アルティメットスキルを使用すると、周囲の6体の敵のデバフが延長される
- この効果は、使用したアルティマ消費量に応じて延長時間がながくなる
頭:ベテラン難易度の船大工の後悔でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
超越の潮のDLCゲームパックが必要。
真光の番人

Euphotic Gatekeeper
- ロール回避すると、「ハドリッド」を召喚される
- 「ハドリッド」の中にいる間、1秒の間直接ダメージを無効にできる
- 「ハドリッド」は1秒後に爆発して範囲内の敵に毒ダメージを与える
頭:ベテラン難易度のグレイブン・ディープでドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
失われた深淵のDLCゲームパックが必要。
アークドルイド・デヴィリック

Archdruid Devyric
- 重攻撃を与えると、1.2秒後に効果が発動する範囲が展開する
- 範囲内にいた最大6人までの敵は雷ダメージとともに、脆弱(強)のデバフが付与され、被ダメージが大きく上昇する
頭:ベテラン難易度のアーセンルート居留地でドロップ
肩:ウルガルラグからアンドーンテッドの鍵を使ってガチャを引く
失われた深淵のDLCゲームパックが必要。
(※) レア度が1つ上がるとセット効果の数値が3%ほど上がる
(※)2022年3月現在の情報です