はじめに
今回も、クラスごとにリソース回復について注目し
調べて限りで、戦闘が楽になりそうな情報を
ブログにまとめてみました。
今回は雷と闇の魔法をあやつるクラス「ソーサラー」です
リソース管理として、基本的なリソース確保方法についても
ブログにまとめておりますので、是非一度ご一読くだされば幸いです。
ソーサラーの特徴
- リソースの消費を軽減できるパッシブがいっぱい
- マジカ再生が上がる
- 召喚スキルでスタミナと体力再生アップ
- リソースを変換できる
- 特定のスキル攻撃でリソース回復
①スキルの消費を軽減
不浄なる知識
ソーサラーの闇魔法のパッシブスキル「不浄なる知識」を習得すると
あらゆるスキルの消費が6%下げることができます。
一見、大したことがないような能力ですが
戦闘では、たくさんスキルを使用するため
この6%軽減が地味に効いてきます。
固執
ソーサラーの闇魔法のパッシブスキル「固執」を習得すると
ガードしたあとのスキル消費を大幅に下げる効果を得ることができます。
ガードする機会が多いタンクに非常に優秀なスキル。
また、PvPではプレイヤーからの攻撃をガードする機会が多いため
ヒーラーやDPSでも是非習得しておきたいパッシブ。
リベート
デイドラ召喚スキルラインのパッシブスキル「リベート」は
デイドラ召喚スキルで特定のアクションが行われたときに
スタミナ消費スキルだった場合スタミナが300回復し
マジカ消費スキルだった場合マジカが300回復するパッシブスキル。
「リベート」の回復タイミング
- 召喚獣が消える(倒されたり、スキルスロットからなくなった)瞬間に回復
- 「獰猛な使い魔」によるペットアビリティ発動時に回復
- 「獰猛な使い魔」が衝撃波を出しきった瞬間に回復
- 「無常なるクランフィア」のペットアビリティ発動時に回復
- 「デイドラの呪い」と、その変異が爆発する前に再詠唱した場合、回復
- 「復讐の呪い」は2回目の爆発が終わった瞬間に回復
- 「デイドラの獲物」による爆発の瞬間に回復
- 「翼もつ黄昏の召喚」と、その変異によるペットアビリティ発動時に回復
- 「結界召喚」と、その変異によるバリアがなくなった瞬間に回復
- 「魔力の鎧」と、その変異の効果終了時に回復
- 「魔力の武具」による魔法のダガーを飛ばす瞬間に回復
「水晶の欠片」を使用後10%消費軽減
闇魔法スキルライン1番目のスキル
「水晶の欠片」とその変異スキルを使用すると
3秒間、次のスキルの消費量が10%軽減します。
②マジカ再生+10%
嵐の召喚スキルラインのパッシブスキル
「キャパシター」を習得すると、マジカ再生が10%上がります。
ソーサラーのクラススキルには
マジカを消費する有用なスキルが多いため、
スタミナ型の戦士にも意外と重要なスキル
③召喚スキルで再生アップ
デイドラ召喚スキルラインのパッシブ
「デイドラの守護」を習得し、
スキルスロットにいずれかのデイドラ召喚のスキルを入れていると
スタミナと体力の再生値が+20%されます。
④リソースを変換する
闇魔法スキルラインのスキル「闇との取引」には、
スタミナをマジカと体力に変換したり
マジカをスタミナと体力に変換する変異スキルがあります。
⑤特定のスキル攻撃を与える
現在の超越の潮アップデートでは
あまり日の目を見ていないリソース回復要素ではありますが、
ソーサラーの特徴の一つなので、まとめてみました。
魔術師の激昂
嵐の召喚スキルラインの「魔術師の激昂」の変異スキル
「終わりなき激昂」を与えた敵を倒すと、マジカが回復します。
超越の潮アップデートの現在では、
もう片方の変異「魔術師の憤怒」が人気なので、
あまりお勧めはしないけれど
敵の体力が残り少なかった場合、爆発して大ダメージを与えるという
処刑スキルであるため
定期的に敵を倒すボス戦などで効果的かもしれない。
エネルギーオーバーロード
嵐の召喚スキルラインのアルティメットスキル
「オーバーロード」の変異スキル
(※)「不浄なる知識」でアルティマ消費も軽減
軽攻撃は雷玉を放つ強力な攻撃になり、
重攻撃を前方に範囲攻撃を放つ電撃になる。
これらの攻撃が敵に当たるとマジカとスタミナが回復するようになる
まとめ
ソーサラーにはスキル消費を軽減するスキルが多く
また、マジカ再生も+10%
召喚スキルを入れていれば
体力再生とスタミナ再生が+20% となっており
「闇への転向」や「闇との密約」を使用すれば
マジカとスタミナを変換できるクラスです。
今回も以上となります。
次回もクラスにしぼってリソース関連に情報をブログにまとめていこうと思います
よろしくおねがいします!
(※)このブログ記事の情報は2022年4月現在の情報です。アップデート等でスキルやチャンピオンポイントなどの効果が変更されることがあります。ご了承ください