シロディールのセット装備の入手方法
シロディールでのみ手に入るセットアイテムの入手方法は
主に3つあります
- 「エリートギア商人」から20万同盟ポイントでガチャ箱を買う
 - 「ヴラスタルス村」の補給係から12万同盟ポイントでガチャ箱を買う(お得)
 - 同盟ポイントを稼いで「功労者報酬」からアイテムを受け取る
 - シロディールの各地でドロップする
- ソロダンジョン:足、ベルト部位がドロップ
 - ドルメン:アミュレット、指輪部位がドロップ
 - 賞金、偵察デイリークエスト:防具の部位がドロップ
 - 戦闘、前線デイリークエスト:武器の部位がドロップ
 
 
「エリートギア商人」について
自軍の拠点にいる「エリート装備売り」から
同盟ポイントを支払うことでガチャ箱を購入することができる



「ヴラスタルス村」の補給係について
シロディール南西部にある村
ヴラスタルスを占領下においていると
補給係に同盟ポイントを支払ってガチャ箱が売買可能になる
ギルドストアから購入も可能。

賞金、偵察、戦闘、前線デイリークエストについて
これらのデイリークエストは
- アルドメリドミニオン:エルスウェア東門
 - ダガーフォールカバナント:南ハイロック
 - エボンハートパクト:モロウウィンド北門
 
でクエストを受注することができます


- 「賞金」デイリークエスト:特定のプレイヤーを20人倒す
- 防具の部位がドロップ
 
 - 「偵察」デイリークエスト:指定された敵の資源にちかづいてアクティベート(偵察)する
- 防具の部位がドロップ
 
 - 「戦闘」デイリークエスト:指定された敵の資源を攻め落とす
- 武器の部位がドロップ
 
 - 「前線」デイリークエスト:指定された敵の砦を攻め落とす
- 武器の部位がドロップ
 
 
主な入手先:エリア内ドロップ
シロディールの頂飾

Crest of Cyrodiil
シロディールのダンジョンのボスや宝箱、
ドルメンを破壊したりすると手に入るセット装備
また、ヴラスタルスの村からでもガチャが引ける
- 発動条件:敵の攻撃をブロックする
 - エフェクト:自身の体力を中回復する
 - クールタイム:4秒
 
主な入手先:功労者報酬
一定量の同盟ポイントを稼ぐとメールボックスに届く
功労者報酬でドロップするアイテム
揺るがぬアルティメット

UnFlinching Ultimate
- 発動条件:アルティメットスキルを使用する
 - エフェクト:消費したアルティメット 20 ごとに 1 秒間の クラウドコントロール 耐性を得る
- クラウドコントロール 耐性:いわゆる気絶無効のこと
 
 

ブラックフェザーの飛行

Blackfeather Flight
- 発動条件:気絶状態を打破する
 - エフェクト:7秒間、移動速度+100%
 - クールタイム:28秒
 

主な入手先:ヴラスタルスの村
シロディール南西部にある村
ヴラスタルスを占領下においていると
補給係に同盟ポイントを支払ってガチャ箱が売買可能になる
ギルドストアから購入も可能。

アレッシア教団

Alessian Order
アレッシアは、神話の時代にエルフから人間を解放した救世主
- エフェクト:装備中、自身の体力再生が(物理耐性+呪文耐性×0.02)分上がる
- 最大で体力再生+1320 (33000+33000×0.02)
 
 
エルフ殺し

Elf Bane
- エフェクト:装備中、炎属性かつ継続ダメージを与えるスキルの持続時間+5秒
- このセット効果はビーム、チャネリングスキルの持続時間は上がらない
 - また、「炎のバリスタ」や「燃え盛る油」などの火属性攻城兵器の持続時間も増加しない
 
 
ジャガーノート

Juggernaut
ジャガーノート。
止めることのできない巨大な力、圧倒的破壊力の意味を持つ単語。Wikipediaより一部引用
- 発動条件:体力が30%以下の状態でダメージを受ける
 - エフェクト2:15秒間、防御力がものすごく上がる
 - エフェクト1:自身の体力を大回復する
- この回復効果は、自身の最大体力に比例して強力になる
 
 - クールタイム:60秒
 
感染者

Affliction
- 発動条件:敵にダメージを与える
 - エフェクト1:対象に病気属性ダメージを与える
 - エフェクト2:敵に病気のステータス効果を与える
- 4秒間、対象に汚染(弱)のデバフをあたえる
- 汚染(弱):受ける回復効果、体力再生、ダメージシールドの強度が6%減少
 
 
 - 4秒間、対象に汚染(弱)のデバフをあたえる
 
破壊者

Ravager
- 発動条件:対象の防御力を低下させようとする
 - エフェクト:5秒間、「破壊者」が累積する(最大4つまで)
 - 「破壊者」:累積するごとに武器ダメージと呪文ダメージが上昇する
 - 「破壊者」が4つ以上累積した場合、持続時間が2倍になる
 - 「破壊者」累積のクールタイム:1秒
 
防衛のハートランド

Bastion of the Heartland
ハートランド、中心地。中央地区の意
- エフェクト1:装備中、プレイヤーからの範囲攻撃スキルのダメージが10%軽減
 - エフェクト2:装備中、攻城兵器からのダメージが10%軽減
 
誘引の鋼

Beckoning Steel
- エフェクト:装備中は「オーラ」が発生する
 - 「オーラ」:範囲内にいる自身と11人までのグループメンバーは投射ダメージが10%軽減する
- 投射ダメージ:単一直接の遠距離攻撃(?)
 - このセット効果は、2人以上のプレイヤーによって累積されない
 
 

最高顧問の加護

Blessing of the Potentates
- エフェクト:自身のアルティメットスキルのコスト-15%
 
エリート装備商人
シロディール基地にいるエリート装備売りから
同盟ポイントを支払うことでガチャが引ける
ギルドストアから購入も可能。

戦士の激昂

Warrior’s Fury
- 発動条件:ダメージを受ける
 - エフェクト:5秒間、武器ダメージと呪文ダメージが少量あがる
- この効果は、20回まで累積する
 - 0.5秒ごとに一回、累積するチャンスがある
 - 累積数が20回以上になると、持続時間が2倍になる
 
 
ファサラの策謀

Fasalla’s Guile
- 発動条件:戦闘中
 - エフェクト:5m以内の敵は、2秒間汚染(弱)に陥る
- 汚染(弱):受ける回復効果、体力再生、ダメージシールドの強度-6%
 
 
頑強な英雄

Steadfast Hero
- 発動条件:デバフ効果を自身や味方から解除する
 - エフェクト:10秒間、防護(強)を得る
- 防護(強):受けるダメージを10%軽減する
 
 - クールタイム:12秒
 
大隊の守り手

Battalion Defender
- 発動条件:敵からの攻撃をガードする
 - エフェクト:自身かグループメンバーを小回復する
- この回復効果は、自身の最大体力に比例して強力になる
 - 体力割合がもっとも低い味方を優先して回復する
 
 - クールタイム:1秒
 
脱力のオーラ

Enervating Aura
- 発動条件:直接ダメージを与えると10%の確率で発動
 
- エフェクト:対象の足元に1秒後に「脱力のオーラ」を展開する
 - 「脱力のオーラ」:中にいたプレイヤーはマジカとスタミナ再生が減少する
- この効果は、「脱力のオーラ」の中にいたプレイヤーが多いほど強力になる
 
 - クールタイム:15秒
 
フロスガーの冷気

Hrothgar’s Chill
- 発動条件:敵をスタンさせるか、移動不能状態にする
 
- エフェクト1:対象は冷気状態になる
 - エフェクト2:防御力の 13% 分の氷属性ダメージを対象と8m以内の敵に与える
- このダメージは「相手の呪文耐性を無視」し、「ガード」することができない
 
 
バーン・ダルの祝福

Baan Dar’s Blessing
- エフェクト:あなたにかかった「気絶」、「移動不能」、「減速」の効果時間が短くなる
- 75%短縮
 
 - デメリット:あなたがかける「気絶」、「移動不能」、「減速」の効果時間が短くなる
- 38%短縮
 
 
アカトシュの審判

Judgement of Akatosh
- 発動条件:以下の方法で敵にダメージを与える
 
- ブリンクスキル
 - チャージスキル
 - 跳躍スキル
 - テレポートスキル
 - 引き寄せスキル
 - エフェクト:
 
- エフェクト1:3秒後に敵を中心に12m以内にいる敵全ての移動速度を大幅に軽減させる
 - エフェクト2:さらに3秒後、12m以内にいる敵全てスタンさせる
- この効果はガードされることがある
 
 - クールタイム:15秒
 
マーラの香油

Mara’s Balm
このセット効果は、2つの効果を併せ持つ
- 発動条件1:デバフ効果が自身から除去される
 - エフェクト1:体力が回復する
 - クールタイム1:1秒
 
- 発動条件2:自身にデバフ効果が6つ以上累積する
 - エフェクト2:デバフ効果をすべて除去し、負っていたデバフ効果1つにつき回復効果
 - クールタイム2:30秒
 
シージマスターのフォーカス

Siegemaster’s Focus
- 発動条件:破城槌以外の攻城兵器を使用している間、効果発動
 - エフェクト1:ノックバックや気絶が無効になる
 - エフェクト2:受けるダメージが 33% 減少する
 - エフェクト3:壁越しに敵を見ることができるようになる
 
(※) レア度が1つ上がるとセット効果の数値が3%ほど上がる
(※)2025年8月現在の情報です
											