新アップデート翻訳

パッチノート翻訳v11.2.0

はじめに

パッチノートv11.2.0 がテストサーバーで実装されました

苦悶の壁イベントの最終フェーズ」や

苦悶の壁イベント後に解禁されるエリア「東ソルスティス」の追加、

戦闘関連の問題修正」、「新しいセット装備」の追加などが予定されているようです

また、新しい来年度の公式イベント「ハーツウィーク」も予定されています

東ソルスティス地方

物語

  1. 『虫の教団の季節』パート2では、東ソルスティスが探索可能となり、その秘められた真実を解き明かす時が来た。
  2. かつて虫の教団の要塞が築かれたこの地へ、スティルク連盟は敵の心臓部を直撃すべく東へと進行を開始する。
  3. 新たな同盟者の助力のもと、彼らは分裂した東の地に渡り、そこに蔓延る腐敗に抗うためには、現地アルゴニアンの「石の巣」の隠された遺産を暴かねばならない。
  4. 東ソルスティスの地では新たなソロダンジョン、ワールドボス、パブリックダンジョン、新クエストなど、発見すべき要素が多数待ち受けている。

東ソルスティスへのアクセスについて

  1. 西ソルスティスのメインクエストを完了すると、東ソルスティスのメインクエストが開始可能
  2. アクセスには、「苦悶の壁」イベントフェーズ3を完了することで侵入可能になる

「苦悶の壁」イベントフェーズ3

  1. 「苦悶の壁の戦い」イベントがクライマックスを迎えます!
  2. 苦悶の壁の基部に裂け目が出現。壁の防衛線を突破し、虫の教団の拠点へと続く道が開かれたのです。
  3. 仲間と協力し、巨大な敵と戦いながら壁の動力源となる「ソウルタワー」へ到達し、これを破壊せよ。
  4. タワーを倒せば、苦悶の壁に穴が開き、東ソルスティスへと続く道が現れる。

戦闘関連

基本的な戦闘関連の修正

  1. 今回の戦闘関連は、バグ修正がメインとなります
  2. 全ての武器の抜刀速度を早くなりました
  3. 戦闘アニメーションの負荷を軽減化
    • 変更後のアニメーションは、ゲーム内の既存アニメーションと視覚的にほぼ区別がつかないはずです
    • 軽攻撃の連続入力やアニメーションキャンセルには影響がなく、従来通り動作します
    • サーバーへの負担を軽減するために、次の効果に関するバックエンド計算を更新しました。「赤CP:苦しみの支え」「モンスターマスク:マーセロク」「PvPセット:マーラの香油」
  4. 詠唱中、またはチャネリング中でもにポーション、食品、および飲み物を使用することができるようになりました

ウォーデン、冬の抱擁:ULT 凍雨の嵐

  • 問題修正:このアルティメットとその変異スキルによって、半径内にとどまると防護(強)が付与される視覚効果が絶えずちらつく問題を修正しました。

アルカニスト、治癒のルーンフォーム:アポクリファの門

  • 問題修正:スプリントダッシュ中にポータルに入った場合、このスキルとその変異スキルがクラッツを生成できない問題を修正しました。

サイジック:ULT アンドゥ

  • 問題修正:このアルティメットスキルとその変異スキルを使用しているときに、逆方向に移動すると、時間をさかのぼっても最初に直面した反対の方向に直面する(?)問題を修正しました。
    • 言い換えれば、あなたが北を向いていて、ペダルを踏んで戻っていて(前方を向いている間に後ろ向きに動いている)、このアルティメットを使用すると、代わりにキャラクターが南を向いて終わるでしょう。(???)
    • (※)詠唱前の動き方によっては、変な場所に戻っちゃうことがあったのを修正したみたいです

二刀流:旋風

  • ビーフアップ:体力が50%以下の敵に対して、ダメージボーナス+33%
    • 「変異:鋼の竜巻」も同様の効果が付与されます

開発者コメント

  • このスキルに全体的に小さな実行スケーリングボーナス(処刑スキルボーナス)を追加し、「変異:鋼の旋風」と「変異:旋風斬り」の連携を改善するとともに、状況に応じた優位性を付与します。

回復の杖:軽攻撃

  • 問題修正:回復の杖の軽攻撃がヒーリング能力として戻ってくる問題を修正しました(?)
    • これにより、一部のボーナスが攻撃で不適切に機能する可能性があります。

両手武器:ULT 猛攻(変異)

  • 問題修正
    • この変異による貫通値の付与がUIに誤って表示される問題を修正しました。
    • 修正前は、最初の攻撃で対象に与えた実際の貫通値ではなく、自身の抵抗値に基づいて貫通値が表示されていました。

ウェアウルフ:ULT 狼の狂戦士(変異)

  • 問題修正
    • この変異によって付与される重攻撃による範囲攻撃に、記載されていない追加ダメージ2750が発生していた問題を修正しました。
    • この修正に伴う性能低下を一部相殺するため、重攻撃による範囲攻撃はダメージペナルティがなくなり、代わりに基本の重攻撃と同等のダメージにスケーリングされます。
    • これにより、基本ステータスが低い場合は威力が低下しますが、高い場合は威力が上昇します
      • (例:武器/呪文ダメージ5000未満かつスタミナ/マジカ22000未満のキャラクターでは威力が低下しますが、それ以上の範囲では上昇します)。

書記スキル:旗手

  • 問題修正(実質ナーフ):
    • アルカニストのクラススクリプトをつけた時、戦闘外でもクラッツを生成できなかったときにアルティメットを生成できていた問題を修正しました。

セット装備:解き放たれた祭司

  • 問題修正
    • この装備セットを装着中に、体力ゲージが永続的に光る状態になる不具合を修正しました。

セット装備:アンセルミルのコンストラクト

  • 発動条件の修正:
    • 変更前:完全にチャージした重攻撃を当てると効果発動
    • 変更後:完全にチャージした重攻撃で敵にダメージを与えると効果発動
      • このセットによる攻撃の間の時間が長くなり、カウンタープレイの機会がわずかに増えます。

セット装備:再鍛錬されたモノミス

  • 問題修正
    • スプリントダッシュ中の武器交換すると、正しいバフやデバフが適用されない場合がある問題を修正しました。
    • このセット装備を装着した状態で既に騎乗している状態で戦闘に入ると、強制的に騎乗状態が解除されることがあった問題を修正しました。

セット装備:氷雪

  • 問題修正
    • 冷気状態にした敵に対するこのセットのボーナスが機能しない問題を修正しました。

新セット装備

ザンミーア・ジェネシス

  • 2 最大スタミナ+1096
  • 3 最大体力+1206
  • 4 最大マジカ+1096
  • 5
    • 発動条件:ダメージを与えた敵が数秒以内に倒れる
    • エフェクト:倒した敵の範囲内にいる味方と自身は10秒間、体力再生、マジカ再生、スタミナ再生が増加する
    • クールタイム:10秒

東ソルスティスで手に入るセット装備(?)

ハンツマンのウォーマスク

  • 発動条件:完全にチャージした重攻撃でダメージを与える
  • エフェクト&デメリット:
    • 一定時間対象の敵に「ハーシーンの刻印」を付与する
    • 「ハーシーンの刻印」が持続している間、刻印した敵へのダメージが増加する
    • 「ハーシーンの刻印」の刻まれていない他の全ての敵へのダメージは減少する
    • 刻印中の敵が死亡した場合、自身の最大スタミナまたは最大マジカのいずれか高い方を基準にスタミナまたはマジカが回復する
  • クールタイム:10秒

古遺物で発掘する神話アイテム(?)

フェローシップの不屈の精神

  • 5 防御力+(かなり多い?)
  • 10 最大体力+(かなり多い?)
  • 12 防護(強)を常時得る
    • 防護(強):受けるダメージ10%軽減

クラフトセットアイテム(?)

分かち合う重荷

  • 2 最大スタミナ+1096
  • 3 最大体力+1206
  • 4 最大マジカ+1096
  • 5
    • エフェクト:
      • 戦闘中、自身が受けるダメージの一部をコンパニオンに負わせる
      • コンパニオンが受けるダメージを減少させる
      • コンパニオンが戦闘で死亡した場合、12秒後に自動的に復活する

クラフトセットアイテム(?)

新しい公式イベント「ハーツ・ウィーク」

  1. バレンタイン?をテーマにした公式イベント
  2. ベルカースのフェスティバル会場にて開催
  3. 恋人の「ポリドールとエロイサ」、パフマー・ラートの「クザムジョ」、デイドラ公「サングイン」が織りなすクエスト
    • これらのクエストはストーリー性重視の一回限りのクエストのようです
  4. コンパニオンに恩恵!
    • コンパニオンの取得経験値が2倍
    • コンパニオンの友好度が1.5倍
    • コンパニオンから友好度の損失が0.5倍
    • コンパニオンへのギフトアイテムが報酬箱からでることがある。与えると友好度UP
  5. 特定のアクティビティを達成することが報酬箱が手に入る
    • ソロダンジョンのボスを倒す
    • ワールドボスを倒す
    • 果てしなき保管庫のボスを倒す
    • ワールドイベント(ダークアンカーなど)を打倒する
    • 宝箱からアイテムをとる
    • 採取ポイントで素材を採取する
    • NPC からスリする
    • また、上記の方法で一日一回イベントチケット2枚が手に入る
  6. 報酬箱から出る新しいリスタイルページ「デュエリスト・オブ・ハーツ」
  7. 報酬箱からは、コンパニオンの金レアの宝飾品が出ることがあります
  8. 2026年の変異ペットについて
    • 2026年からは、変異ペットを消費する必要がなくなります。
    • これは設計上の意図された動作です。
    • 他のコレクションアイテムを作成するためにコウモリペットを再組み立てる必要はなく、これらの収集品は全て単独で成立します。
    • なお、「ペット:ローズブラッドバット」の断片は1個あたり10チケットで入手可能(従来は基本アイテム消費時5チケット)です。
    • 前述の通り、変形を組み立ててもバットは消滅しません。
    • 2025年度以前の変異ペットの取り扱いについては現在検討中であり、「無用の欠片(余っている断片?)」が残存しないよう対応を検討しています。

新しい家と家具

新しい家

  • ドルイドスプリング音楽院
    • イフレ神の季節を1日で体験してください!
    • この音楽院は、ドルイドが作り上げた四季の庭園とブルトンの高貴な別荘の美しさを融合しています。
    • こてをつかんで、この庭を自分のものにし始めましょう!
  • 虫の巨像のゆりかご
    • 苦悶の壁の破壊の余波でギルドメイジによって発見されたこの恐ろしい領域は、ワームブラッドによって個人的に作られた骨の巨像を中心に作られています。
    • 虫の教団からこの砦を奪い取り、巨像を使用して最高の戦闘の練習を行えます!

どちらの住宅も後日、クラウンストアで購入できるようになります

新しい家具

  1. 17種類の家具屋のアイテム
    • サンポートの家具販売店「マヘイ・ジェッカ」から購入可能
  2. 6種類の実績家具
  3. 12種類の古遺物収集による家具
    • 新しい鍛冶台もあります
  4. 海の魔女の天気トーテム
    • 新しい天気をコントロールできる家具
    • ロリス・フラール、またはクラウンストアにて入手可能

あたらしい家具レシピ

  1. 66種類:東ソルスティス
  2. 13種類:古遺物収集のボーナスで手掛かりが出現
  3. 6種類:ソルスティスでの釣りででる「サンポートの袋」からドロップ
  4. 1種類:「歓楽の谷」でワインソムリエを倒すことで獲得

新しいドロップ家具

  • 6種類:ソルスティスでの釣りででる「サンポートの袋」からドロップ
  • 6種類:パブリックダンジョン「ディートラの洞窟」と「カリンデヴァルの庭園」、またはソロダンジョン?「海と剣の宿」と「黒蠕虫の巣窟」で敵からドロップ
  • 2種類:ソルスティスの宝の地図からドロップ
  • 2種類:錬金素材、布素材の採取ポイントからドロップ
  • 2種類:鍛冶素材、宝飾素材の採取ポイントからドロップ
  • 2種類:木工素材の採取ポイントからドロップ
  • 1種類:古遺物のボーナス報酬からドロップ

ドロップ率の増加

ソルスティスの以下のドロップ元からの家具と家具レシピのドロップ率が増えました。

  • 釣りで手に入る「サンポートの袋」
  • 錬金素材、布素材、鍛冶素材、および宝飾素材の採取ポイント
  • 古遺物の手掛かりのボーナス報酬

そのほか:問題修正

  • コンパス上の距離をON/OFFする設定を追加しました
  • ギルド履歴の権限設定が初回ロード時に更新されない問題が修正されました。これにより、本来閲覧権限のないユーザーが許可されていない情報を閲覧できる状態が発生していました。
  • 売買アイテムのシステムメールに、アイテム作成プレイヤーが正しく表示されるようになりました。
  • 画面読み上げ機能を有効中、会話ウィンドウから他画面へ移動する際のエラーが発生しなくなりました。
  • 通信制限中にギルドを離脱する際のエラーが発生しなくなりました。
  • ログイン画面のUIサウンドが不足していた箇所に追加しました。
  • 黄金の追跡のピンアイコンを更新し、選択状態がより明確に表示されるようにしました。
  • 書記システムのUIにおいて、「書記」キーバインドが不要な場面で表示されることがある問題を修正しました。
  • 今年前半の大規模なUIアート更新に合わせて、追加のアート更新を行いました。

最近の投稿