もくじ
はじめに
7月22日に公開されたテストサーバーのパッチノート
v11.1.3 について、気になる点について
Google翻訳とDeepL翻訳でまとめてみました
リンク:v11.1.0
変更点
- 戦闘関連の変更
- アルティマポイントを生成するパッシブスキルの修正
- 吸引パッシブ:力の触媒
- 闇魔法パッシブ:血の魔法
- デイドラ召喚:魔力の鎧、魔力のアイギス(変異)
- 嵐の召喚:稲妻形態
- 書記スキル:旗手+クラススクリプト(アルカニスト)
- そのほか:スプリントダッシュの問題修正
- クラウンストア:書記システムの不具合修正
- 現在、アカウント内にレベル50以上のキャラクターを保有していなければ「書記システム」を利用できない問題が発生しています
- レベル30以上のプレイヤー、またはアカウントにチャンピオンポイントを保有しているプレイヤーが書記システムを無料で利用できるようアップデートいたします
- 公式イベント「魔女祭り」の開催予告アナウンス
戦闘関連の変更
- アルティマポイントを生成するパッシブスキルの修正
- 吸引パッシブ:力の触媒
- 闇魔法パッシブ:血の魔法
- デイドラ召喚:魔力の鎧、魔力のアイギス(変異)
- 嵐の召喚:稲妻形態
- 書記スキル:旗手+クラススクリプト(アルカニスト)
- そのほか:スプリントダッシュの問題修正
アルティマポイントを生成するパッシブスキルの修正
- v11.1.0に行われたアルティマポイントの生成について、テストサーバーでのプレイヤーからのフィードバックをいただいた上で、クラスのアルティメット生成パッシブを現行バージョンの効果に戻しました
- ただし、下記のパッシブスキルに共有のクールタイムを設け、累積して効果を発揮することができなくなりました
- 大いなる大地:大地の祝福
- 吸引:伝達
- 暁の憤怒:プリズム
- 獣王:獰猛なる獣
- 生ける屍:死体搾取
- アポクリファの兵士:容赦なき結果
- 「吸引:力の触媒」はクールタイムが共有されておらず、独立していますが効果量が下がります(後述
- 上記のパッシブスキルのクールタイムは、最初に発動したパッシブスキルのクールタイム中は、他の効果(それ自身を含む)が発動しないようになります
- 例:例えばあなたがサブクラスによって「生ける屍:死体搾取」と「暁の憤怒:プリズム」を習得していたとして、「死体搾取」の効果が先に発動した場合、16秒間は「死体搾取」も「プリズム」もクールタイムによってどちらの効果も発動しない
- そして、そのクールタイムが経過した後に「プリズム」が発動した場合、次のクールタイムは6秒となります
吸引パッシブ:力の触媒
ナイトブレイド:力の触媒
v11.1.0 変更:7.5/15秒間の勇壮(強)を付与するようになりました(戦闘外でも発動しますが、勇壮(強)は戦闘外ではアルティメットを増加しないことに留意)
v11.1.3より、下記のものへと変更されました
- 発動条件:ポーションを飲む
- 変更前:アルティマポイント+30
- 変更後:アルティマポイント+22
闇魔法パッシブ:血の魔法
- ビーフアップ:
- このパッシブスキルは、ダメージを受けている時のみ体力を回復するようになりました
- 体力が満タンだった場合、最大マジカまたは最大スタミナのいずれか高い方を10秒間、10%増加させます
開発者コメント
- 我々開発者は、「デイドラ召喚:魔力の鎧」とその変異をスキルスロットに入れている時に発動する最大マジカか最大スタミナが上がる効果を「闇魔法:血の魔法」に移し、サブクラスしないソーサラーがその効果を保持できるようにした
- (そして場合によっては小さなブーストを得られる)ようにする
- 一方、サブクラスであまり注目されていない「闇魔法」に移動させることにした
- 我々開発者は、これが「闇魔法」を望ましいスキルラインにするための特効薬でないことを知っています・・
- しかし、勇敢な新しいサブクラス分けの世界において、このような力のシャッフルが良いことだと捉えられるか否かを確認するための実験としてこれを用いている。
- この件について、ぜひご意見をお聞かせください。
デイドラ召喚:魔力の鎧、魔力のアイギス(変異)
- v11.1.0より、効果を元に戻す:
- このアビリティとその変異は「強固(強)」ではなく「防護(弱)」を付与するようになり、現パッチノートの状態に戻された
- 効果変更:
- 「魔力の鎧」と「魔力のアイギス(変異)」による詠唱効果の持続時間を「物理耐性」と「呪文耐性」を足した合計量に基づいて変化するようになります
- 合計10,000ごとに、持続時間+1秒
- 最低持続時間は3秒
- 最大持続時間は15秒(何らかの理由でありえないレベルの耐性を保持できた場合可能)
- 「魔力の鎧」と「魔力のアイギス(変異)」による詠唱効果の持続時間を「物理耐性」と「呪文耐性」を足した合計量に基づいて変化するようになります
魔力のアイギス(変異) のみ
- ビーフアップ:
- この変異のランク4の状態のブロック時の受けるダメージの軽減率を 40% から 50% 増加
嵐の召喚:稲妻形態
v11.1.0 変更:詠唱時のバフ効果を変更変更前:強固(強)変更後:威力(弱)威力(弱):クリティカルダメージ+10%
- v11.1.0より、効果を元に戻す:
- このアビリティとその変異を詠唱した時に付与されるバフ効果を「威力(弱)」ではなく「強固(強)」になり、現パッチノートの状態に戻された
書記スキル:旗手+クラススクリプト(アルカニスト)
アルカニストのクラスマスタリースクリプトと、このグリモアの組み合わせ効果を調整しました
- 変更前:
- 「クラッツ」を生成する
- 変更後:
- 現在アクティブな「クラッツ」がない場合のみ「クラッツ」を生成するようになりました
- この効果によって「クラッツ」が生成されなかった場合、アルティマポイント+3
開発者コメント
- これは、既に「クラッツ」を所持している場合に限り、普遍的かつロールに依存しない報酬を提供するためのものとして実装される予定です
- v11.1.0の時のコメントのように、パッシブな効果による「クラッツ生成」を制限するという当初の目標は変わりません
- 「クラッツ生成」多すぎると、アルカニストのパワーが大幅に向上し、すでにシンプルな状態のゲームプレイ体験がさらに簡素化されるからです
そのほか
- 問題修正:スプリントダッシュと歩き状態切り替えの動作を変更する設定の組み合わせがあった場合に、スプリントを非アクティブ化できない問題を修正しました。
クラウンストア:書記システムの不具合修正
- 現在、アカウント内にレベル50以上のキャラクターを保有していなければ「書記システム」を利用できない問題が発生しています
- レベル30以上のプレイヤー、またはアカウントにチャンピオンポイントを保有しているプレイヤーが書記システムを無料で利用できるようアップデートいたします
公式イベント「魔女祭り」の開催予告アナウンス
今年も公式イベントとして「魔女祭り」が開催される予定
注目要素
金レアの「ドレモラの強奪者のスカル」からドロップする新しいコレクションアイテム
- 新しいリスタイルページ:「ウィッカーの鎖の魂」
- 新しいボディタトゥー:ハグレイヴンの女主人
- 新しいヘッドタドゥー:ハグレイヴンの女主人
- また、これらはイベントチケット商人から交換することも可能
- 去年に実装された防具スタイルページ「エルセリックのレブナント」は、紫レア「強奪者のスカル」からもドロップするようになります
- 以下のアイテムは「魔女の福袋:イベントチケット2枚で交換」からランダムでドロップするようになります
- 防具スタイルページ「クロウボーンの狩人」
- 記念品「強奪者のスカルの失敗」
- ペット「センシャルの角フクロウ」の欠片
- イベントチケット商人は、新しい家「木々に覆われたジュリアノス聖堂」の家の5つの欠片のうち最初の2つを購入することができます
- 残り欠片は、今年最後の2つのイベントで実装予定です