はじめに
チャプターDLC:ハイ・アイルで追加された
カードゲーム型ミニゲーム「テイルズ・オブ・トリビュート(ToT)」
なんとなくやり方が分かってくると面白くなってくるのですが
最初のチュートリアルが専門用語ばかりで訳が分からなくなり
結果的に投げ出して
「全然わかんない!」
「ゲーム進行自体がわからん!」
「ミニゲームだからやる必要がない」
といった感じになるかも・・
(筆者は訳が分からなくて全然やってなかった)
そういうわけで、今回は手探りで
初心者NPCに対して
「あ、こうすればなんとなくゲームとして遊べるな・・」
ということが分かってきたので
結構ざっくりとした説明となりますが
テイルズ・オブ・トリビュートの遊び方について
ブログを書いていこうと思います
今回もよろしくお願いします!
ざっくり 遊び方の説明
ツイッター(現X)などにアップした
すごくざっくりした説明もUPします
なんとなく、遊び方がつかめるとありがたいです
(※)まだよく分かってない頃にUPしたツイートなのでブログ内の内容とちょっと違うことがあります
基本的な要素
自分のターンにできること
基本操作
筆者は有名な某カードゲーム経験者なので、
基本的な要素については上記のカードゲームの用語で
話すことがありますがご了承ください
基本的な操作方法
- 2つの勝利条件
- プレステージ というポイントを40以上貯める
- 接戦の場合は延長戦あり
- 4人のパトロンをすべて味方につける
- 「パトロン:財務官」は、絶対中立のため味方にする必要がありません
- プレステージ というポイントを40以上貯める
- 選択、確定:
- ゲームパッド:XboxコントローラーのAボタンの後、Xボタン
- マウス&キーボード:クリック
- (※)なにも選択せずに確定した場合は、「何も選ばずに完了」となります
- 山札の中身を調べる:どの山札でも、どんなカードがあるか調べられます
- ゲームパッド:XboxコントローラーのAボタン
- マウス&キーボード:クリック
- 自身のターン終了:右端の砂時計をアクティベート
- 降参:
- ゲームパッド:XboxコントローラーのBボタン
- マウス&キーボード:ESCキー
カードマット上の説明 ①~⑩
(注)専門用語がいまいち覚えられてないので、適当に名前をつけています
- ①対戦相手の場:
- 操作不可。相手のターンが始まってる間は、なにもできません
- ②タバーン:真ん中の5枚
- この5枚から、「コイン」を消費することで カード を 入手 できます
- 入手できるカードは2種類あります
- 通常カード:あなたのカードになりますが、カードが引けるまで使えない
- コントラクト カード(使い捨てカード):即座に発動しますが、あなたのカードにならずにターン終了時にゲームから取り除かれます
- ③3つのステータス:
- コイン:黄色の丸
- 真ん中の5枚からカードを入手したり
- 特定のパトロンを仲間につけるのに必要
- プレステージ:銀色の六角形
- 40 ポイントためると勝利できる
- 接戦だと延長戦あり
- パワー:赤いひし形
- 対戦相手の場にあるエージェント (モンスターカード) の体力を削れる
- 特定のパトロンを仲間につけるのに必要
- 自分のターンが終了する時に、残っていたパワーが プレステージ に変換されます
- コイン:黄色の丸
- ④手札:
- 自分のターンになったときに、手札からカードを出して効果を発動できます
- 初期の4パトロンは、手札からカードを全部出しても特にデメリットがないので、自分のターンになったらとりあえず全部手札から出していいと思います
- (※)新しいパトロンを入手すると、どのカードを出すかを考えないといけないものや、コンボしないと本領が発揮できないカードも出てきます。留意
3種類の 山札
- ⑤ドローパイル:次のターン引けるカード
- 自分のターンが終了した時に、この山札からカードを引いて、次のターンの手札にできます
- この山札がすべてなくなったら、⑦クールダウンパイル がシャッフルされて、次のターン引けるカード になるので、デッキ切れなどはありません
- ⑥プレイしたカードパイル:手札使用カード
- そのターンに使用した手札のカードです
- ターン終了時に手札使用カードは、⑦クールダウンパイル に行きます
- ⑦クールダウンパイル:待機山札
- この山札からカードを引くことができません
- 自分のターンが終了した時に、手札から使用したカード がこの山札にはいります
- コインを使って タバーン(真ん中の5枚) のカードから入手したものも、ここに入ります
- ⑤ドローパイル にあるカードがなくなって引けるカードがなくなったら、この山札のカードがシャッフルされて ドローパイル に入ります
パトロン と 砂時計
- ⑧パトロン:
- ゲーム開始時に自身と対戦相手で2パトロンずつ決めて対戦します
- 「コイン」や「パワー」などを支払うと、パトロンの効果を発動して、様々な効果が発動し、パトロンが「味方」になります
- 対戦相手もパトロンを仲間にすることがあります。その場合はパトロン効果の使用すれば、「中立」、「味方」の状態にすることができます
- すべてのパトロンを味方にしたプレイヤーは、その時点でこのゲームに勝利します
- ⑨パトロン使用回数:
- 自分のターンに パトロンの効果 を使用できる回数
- 基本は1ターンに一回のみ、対価を支払うことでパトロンの効果を使用できます
- ⑩砂時計:
- 自分のターンを終わらせるときに使用します
- 砂時計を使用した時点で、自分のターンが終了します
カード の見分け方について
基本的なカードの見方
- コスト:
- タバーン(真ん中の5枚)から コイン で買い取るのに必要な数値
- パトロンマーク:
- このカードが、どのパトロンに属するかを示すマーク
- 同じマークのカードを手札から使用すると、コンボが発生して追加効果が発動します
- 基本効果:左側の効果マーク
- このカードを手札から出したときに発動する効果
- コンボ効果:右側の効果マーク
- 同じパトロンのカードを一度に手札から出した場合、効果が発動する追加効果
- 画像の「ガーガー演説」はコンボ3、コンボ4で追加効果が発動する
エージェントカード(いわゆるモンスターカード)
- エージェントカード について
- 体力が設定されていて、0になるまで場にとどまります
- エージェントカードが自身の場にある限り、毎ターン効果を発動できます
- エージェントの効果でも、コンボがつながります
- ①体力:
- このカードの体力です。対戦相手は「パワー」を消費してこのカードの体力を削ることができます
- 「エージェントカード」か「通常カード」を見分けるには、カード下部の体力が設定されているかどうかを見てください
コントラクト(いわゆる使い捨てカード)
- コントラクト について
- いわゆる使い捨てカードと言われます
- タバーン(真ん中の5枚)から コイン で買い取っても、あなたの山札に加わらずにターン終了時に、ゲームから取り除かれます
- コントラクト カードは、買い取った瞬間に効果を発揮します
- コントラクト カードの見分け方
- ① カードの上下に「豪華な枠」がついています
- ② 説明欄に「巻物マーク」がついています
カード効果 について
カードには、様々な効果アイコンが書かれています
今回は、分かる範囲でアイコンの説明をしていきます
コイン+x
- 「コイン」を数値分獲得します
パワー+x
- 「パワー」を数値分獲得します
- 「聖ペリン カード」に多い
カードをx枚 削除
- そのターンに手札から使用したカードを削除してゲームから取り除きます
- 一見デメリットのようですが、要らないカードを捨てることで手札を圧縮してコンボをつなぎやすくできます
カードをx枚 引く
- 数値分、ドローパイルからカードを引きます
- 「カラス公爵 カード」のコンボに多い
- 手札からこの効果を出すことができれば
- 「コンボを狙いつつ」、 「別のカード変換できる」みたいな感じでプレイできる
x枚 見て、x枚 クールダウンパイルに送る
- 「トス」効果とよばれる
- 次に引けるカードの山札 からカードを数値分見る
- 見たカードの中から、数値分まで 待機山札 に送れます
次に引くカードの中から、複数のカードをクールダウンに排除することができる
要らないカードを選択して排除しよう
相手の エージェントカード をノックアウトする
- 相手の場にいるエージェントカード(モンスターカード)を数値分、倒します
- 利点:パワーを使わずにエージェントを倒せる。パワーが足りない時に役立つ
タバーン にあるカードを取り換える
- タバーン(真ん中の5枚)にあるカードを、別のカードに取り替えます
- コインコストが全部高くて買えない時に役立つ
- 相手に取られたくないカードがタバーンにある時に役立つ
- エージェントをノックアウトするカードなど
- 「サイジック カード」にそこそこある
タバーン(真ん中の5枚)にある要らないカードを交換することができる
x以下のコストのタバーンにあるカードを獲得する
- コインコストがx以下のカードをタバーン(真ん中の5枚)から獲得します
- コインを使わずに獲得できるのが魅力
- 「フラール家 カード」のコンボに多い
- コストの高いカードが追加で獲得できるので、フラール家の「パトロン効果:プレステージ増加」でプレステージを高めやすいのが魅力
このターンに使用できる パトロン効果 の使用回数+x
- このターンに使用できるパトロン効果の使用回数が数値分追加されます
- 通常ではパトロンの効果は1ターンに一回
- この効果があれば、このターンに使えるパトロン効果の使用回数が増加されます
- 「フラール家:パトロン効果」のプレステージ増加を2回使えるのが強力
- 主に「財務官 カード:十分の一税」によって発動する
挑発
- エージェント カードにのみ付与される効果
- 味方のエージェントがうけるダメージを優先的に受けます
- また、対戦相手がパワーを持っている場合、ダメージを受けてプレステージになるべく変換しないようにします
- 「聖ペリン」のカードに多い効果
それ以外の効果
主に、追加パトロンのカードに関わる効果となります
- アンセイのフランダー・フンディング
- 選択:手札から出すときに、2つの効果のうち一つを選択する
- サーチ:次に引けるカードの山の一番上に好きなカードを置く
- リーチの王:赤鷲
- 妖術王オルグヌム
- プレステージ:プレステージを獲得する
- ラジーン
- 手札捨て:対戦相手の手札を捨てさせる
- カース:パトロン効果。意味のないカードを対戦相手に仕込ませる
- アルマレクシア
- 寄贈:手札からカードを捨てて、捨てた分カードを引く
- 制限:対戦相手が持っているカードを一枚選んで、一時的に使用不能にする
- 手札更新:持っているカードから、好きなものを手札に加える
- ハルメラス・モラ
- 失敗:対戦相手に有利な効果がつく
- ⇒デメリット効果だが、コンボすると強力な効果を持つ
- 失敗:対戦相手に有利な効果がつく
- 聖アレッシア
- 全員ノックアウト:自身と対戦相手のエージェントカードをすべて破壊する
- 他
- 特定の種類のカードを作り出して、山札に加える効果
- 妖術王オルグヌム パトロン効果:「サマーセットの略奪」作成
- ドルイド王 パトロン効果:「キメラ」作成 など
- 特定の条件を満たすと自動的に効果を発動する「パッシブ効果」持ちのエージェント
- ドルイド王 カード:「フォレストレイス」
- アルマレクシア カード:「モーンホールドの聖職者」 など
- 特定の種類のカードを作り出して、山札に加える効果
これらのカードは、熟練レベルのNPC戦をしたり
新しいパトロンを手に入れることで使用可能になります
新パトロンの入手方法については星霜物語さまにて、詳しく掲載されております
余談ですが、個人的には熟練レベルのNPC戦で有利に戦える初期パトロンは
聖ペリン&サイジックかなあ・・と思います
カードコンボ について
1ターンのうちに同じパトロンのカードを使うと
「コンボ」がつながっていきます
「コンボ」がつながると追加効果が発動し
戦況を有利にすることができます
コンボの例:カラスの公爵
コンボが繋がることによって「カードを引く」効果が追加されていっている
コンボをつなげやすくするためには?
- 同じ「パトロンマーク」のカードを入手していく
- カードを「削除」して、手札を圧縮する
- とくに「ゴールド」のカードはあまり強くないので積極的に削除していこう
- ドローパイルのカードを見て、要らないカードを「排除」する
- 「カードを引く」効果でコンボを誘起する
「初期の4パトロン」と「財務官」について
テイルズ・オブ・トリビュートをプレイする時に
最初にパトロンを対戦相手と2人ずつ決め、
計4人のパトロンがゲームに登場することになります
パトロンを対戦相手と2人ずつ選択してゲームが開始される
選びたいパトロンを「選択」⇒「確定」で2人選ぼう
最初から選べる「4人のパトロン」
今回は、テイルズ・オブ・トリビュートの最初から選ぶことができる
4人のパトロンについて説明していきます
初心者NPC戦 での立ち回りについても、箇条書きで書いていきます
カラス公爵:紫色のカード
パトロン効果
- 手持ちの「コイン」をすべて支払う
- 支払ったコインから ー1 に等しいパワーを獲得します
- (※)このパトロンが味方の場合は、この効果は使用できません
- 支払ったコインをほぼパワーに変換できるため、あえて「敵意」「中立」状態をキープして、厄介なエージェントを倒すのに使ったり、プレステージを加算させるのに使ったりすると強い
- 敵意のパトロンがどれだけいるのかだけは把握していないと、パトロン全員に敵対されて敗北することがあるので留意
「カラスの公爵 カード」の特徴
サイジック:青のカード
パトロン効果
- 対戦相手の場に敵エージェントがいる場合、発動可能
- コインを4支払うことで、対象の 敵エージェント を倒す
「サイジック カード」の特徴
- 「タバーンにあるカードを取り換える」効果が充実
- 「次に引くカードを見て、要らないカードを排除する」効果が充実
- いわゆる手札事故を防げるカードが充実している
- 「タバーンからカードを獲得する」効果や「手札を引く」効果と組み合わせると強力
- サイジックのカードは、一番最初に手札から出すと良いかも
- 追加パトロンで遊べるようになると、アルマレクシアやドルイド王のカードを組み合わせると強力なコンボができあがる
フラール家:黄のカード
パトロン効果
- 「このターンに手札から出したカード」か、「自分の場にいるエージェント」をゲームから取り除いて削除する
- 削除したカードの「コインコストー1」分のプレステージを得る
- (※)コインコストが1以下のカードは対象にできません
- コインやパワーを使わずにプレステージを直接あげれるのは強力
- 初期4パトロンの中でも、かなりの火力を誇るパトロン効果
- 中盤戦でカードが充実して来たら、ガンガンこのパトロン効果でプレステージを上げていこう
- 個人的には エージェント カードは、対戦相手がパワーを使って優先的に排除しようとしてくるので、出したらすぐプレステージに変換した方が良い気がする
- あまり早いターンでこの効果に頼ると、良いカードが出ずにガス欠気味になって敗北することが多いため、自分のターンが4~5回くらい回ってきて手札が充実して来たら仕掛けよう
- 逆に要らないカードを排除することもできるので、プレステージを上げるついでに、コンボを狙ってないカードを削除してデッキを圧縮することも可能
「フラール家 カード」の特徴
- コンボを繋げることで、タバーンから「 x 以下のコインコストのカードを獲得する」効果が多い
- コンボがなくても得られる コイン の数が多い
- ぶっちゃけ、初心者NPC戦だと「聖ペリン」のパワーコンボよりもフラール家のカードをどんどん獲得して、フラール家のパトロン効果でどんどんプレステージに変換する方が火力が高いことが多い
聖ペリン:赤のカード
パトロン効果
- パワーを2支払う
- 待機山札にあるエージェントカードを1枚選び、次に引けるカードの山札の一番上に置く
- 初期4パトロンだと「サイジック:パトロン効果」でコインを支払えばいつでもエージェントを倒せる上に、初心者NPCはパワーを使って優先的にエージェントを倒そうとしてくるので、初心者NPC戦だとちょっと印象が薄い(?)
「聖ペリン カード」の特徴
- ダメージを優先的に受ける効果を持つ「挑発」効果もちのエージェントが多い
- パワーを獲得するカードが多い
- 敵のエージェントカードを消すのに役立つ
- コンボを繋げていけば、かなりのパワーを得られるのでプレステージもそこそこ稼ぎやすい
- 初心者NPC戦だと、聖ペリンのパワーで敵エージェントを消して、フラール家のパトロン効果でプレステージを溜めていくことが主軸になることが多い
- 追加パトロンで遊べるようになると、貴重なパワー要員になるので「聖ペリン」のカードは結構重要な役割を持つ
必ずゲームに登場するパトロン「財務官」
「パトロン:財務官」の特徴
- パトロン効果を使っても、味方にならない
- すべてのパトロンを味方にする 勝利に関係しない
- 財務官のカードは、コンボがない
- 財務官のカードは、すべて コントラクトカード (使い捨てカード) になっている
パトロン効果
- コインを2支払う
- このターンに手札から出したカードから一枚選んで、ゲームから取り除いて削除する
- 代わりに、「財務官」というコインが2手に入るカードが手に入る
- コインが2余ったら、優先的にこのパトロン効果でデッキを強化していこう
- 優先的に削除したいカード:「ゴールド」
タバーンからカードが買えない時は?
タバーンにあるカードのコインコストがすべて高くて買えない時が
わりとあるあるで、
最悪の場合対戦相手も買うことができなくて
ずっと膠着状態になることがあります
そういう時は
- 「パトロン効果:財務官」でゴールドカードを変換する
- そのうち、得られるコインが多くなるので買えるようになってきます
- サイジックカード「予知」を早めに買っておいてタバーン交換効果を狙う
テイルズ・オブ・トリビュートをプレイする利点
- コンパニオンが喜んでくれる
- テイルズ・オブ・トリビュートの勝負が終わると、メールボックスに報酬が届く
- ToTのデイリークエストで報酬箱が手に入る
- 変性石
- 家具モチーフ
- 特別な家具
- 特別なモチーフ
- 家具素材
- 錬金素材
- カード アップグレードの地図
- 暗号のようになっている文章から把握して、宝箱をみつけることで特定のカードのアップグレードしたものが手に入る
- 場所については 星霜物語さま にて、詳しく書かれています
- 家具:家の客「カリーン船長」
- 「スピアヘッドの色の切れ端」を10個使用すればアンロックされる
ToTのデイリークエスト
テイルズ・オブ・トリビュートのメインクエスト
- テイルズ・オブ・トリビュート
- 新しい冒険
この2つのクエストをクリアすると
ハイアイルのゴンファローネ湾 南にある「ゴンファローネ・ゲーミングホール」で
デイリークエストを受けられるようになります
- キシュカ:対 NPC 戦で勝つデイリークエスト
- 3回勝ってから報告すると、良い報酬箱がもらえる
- マルンジ:対プレイヤー戦で勝つデイリークエスト
- (注):八百長を防ぐためか、近くにいるプレイヤーにトリビュートを挑んで買ってもクエストが進行しない
- メニューの「アクティビティ検索」からの対戦で勝った場合のみ、クエストクリア可能
参考サイト:星霜物語 さま