はじめに
「ニューライフ・フェスティバル」という
ESOの冬のイベントにて
過去に実装された「コレクションアイテム」について
まとめてみました。
参考:ESO-DMM日本公式サイト

着せ替えアイテム
「モチーフ」や「リスタイル」、「コスチューム」など
着せ替え要素のあるコレクションアイテム
コスチューム:ノルドの水浴びタオル

イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
コスチューム:ニュー・ライフの冬の嵐のローブ

- 「イベントチケット商人」から購入する
- 「ニュー・ライフ・ギフトボックス」からドロップする
- 「イベントチケット商人」から購入する
帽子コスチューム:コロヴィアの毛皮フード

イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
帽子コスチューム:コロヴィアの線細工フード

イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
モチーフ:スキンチェンジャー
デイリークエスト報酬の
「ニュー・ライフ・フェスティバル・ボックス」からドロップ





防具リスタイル:スコール探検家




デイリークエスト報酬の
ニュー・ライフ・フェスティバル・ボックスからドロップする
「ディープウィンターの慈善依頼」をクリアすると入手できる

「鍛冶師」「仕立師」「木工師」などのNPCから購入して覚えることができる


武器リスタイル:ルキンダレフト



デイリークエスト報酬の
ニュー・ライフ・フェスティバル・ボックスからドロップする
「帝国慈善依頼」のクエストをクリアすると手に入る

「鍛冶師」「仕立師」「木工師」などのNPCから購入して覚えることができる


防具リスタイル:彫り込まれたノルド

デイリークエスト報酬の
「ニュー・ライフ・フェスティバル・ボックス」からドロップ
防具リスタイル:エバーグリーン

デイリークエスト報酬の
「ニュー・ライフ・フェスティバル・ボックス」からドロップ
ペット
「雪玉」や「白兎」などのペットが入手できる
雪玉:スノーボール・バディ



プレイヤーとの距離が遠くなると魔力の力でテレポートして、足元にやってくる
イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
白うさぎ:パウダー・ホワイト・コニー


イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
記念品
使用することでちょっと特殊な体験ができるコレクションアイテム
ブレダのハチミツ酒マグ(底なし)

経験値2倍の効果が得られなかったが
2023年のニューライフフェスティバルからは
イベント期間中なら常に経験値が2倍になるように変更され
このアイテムを使う必要がなくなった

ニュー・ライフフェスティバルの会場で
「ブレダ」に話しかけると手に入る
泥玉のポーチ


かなりヘイトを買う記念品なので使用にはお気をつけて
イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
剣飲みの剣


イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
ジャグラーのナイフ


イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
火吹きのトーチ


イベントチケット商人の
「ニュー・ライフ・フェスティバルのグラブバッグ」からドロップ
驚きのスノーグローブ



- イベントチケット商人からイベントチケット5枚で獲得
- 「ニュー・ライフ・フェスティバル・ギフトボックス」からドロップ
- 「冬の嵐の布」を消費しているほど、ドロップ率があがる
スキン
肌の見た目が変わるコレクションアイテム
スキン:クリスタルフロスト

ニュー・ライフ・フェスティバルの
デイリークエスト報酬箱から出てくる
- ニュー・ライフの慈善依頼
- ディープウィンターの慈善依頼
- 帝国慈善依頼
これら「○○の慈善依頼」を12回クリアすると入手できる


「鍛冶師」「仕立師」「木工師」などのNPCから購入して覚えることができる


簡単な家具を作成して納品場所に家具を納めるクエストが発生する。
このクエストを「12回クリア」すれば クリスタルフロスト のスキンが手に入る
「○○の慈善依頼」 はトレード可能で、ギルドストアからも購入可能。