はじめに
- 武器とアクセサリーは最後のボスをたおしたときか、宝箱からドロップ
DLCグループダンジョン
帝国の印

- ダメージを受けると、自身と8m以内の味方に強力なダメージシールドを張る
白金の塔でドロップ
インペリアルシティのDLCゲームパックが必要。
吸血プレート

- ダメージを受けると「毒の雲」を召喚する
- 「毒の雲」の中にいる敵に継続ダメージを与え、与えたダメージ分自身を回復する
帝都監獄でドロップ
インペリアルシティのDLCゲームパックが必要。
メファーラの手

- ダメージを受けると、足元に「網」をはる
- 「網」の範囲にいる敵は移動速度が低下して防御力が下がる
- 5秒たつと「網」は「毒」に変わり、ダメージを与える
影のゆりかごでドロップ
メファーラは、蜘蛛の神、紡ぎ手とも呼ばれるデイドラロードの一柱
ヒストの影のDLCゲームパックが必要。
マザッタンの姿

マザッタンの遺跡でドロップ
ヒストの影のDLCゲームパックが必要。
ハグレイヴン庭園

- 体力が半分以下の時にダメージを受けると「保護の輪」を召喚する
- 「保護の輪」の中にいる自身とグループメンバーは被ダメージを大きく軽減する
ブラッドルート・フォージでドロップ
ハグレイヴンは、魔女が秘法によって姿を変えた鳥人間のこと
リーチの双角のDLCゲームパックが必要。
アイアンブラッド

Ironblood
- ダメージを受けると10%の確率で自身が「純鉄」に変わる
- 「純鉄」の状態だと、被ダメージが大きく減少バフが付与される
- 「純鉄」の状態だと、移動速度が大きく減少する
ファルクリース要塞でドロップ
リーチの双角のDLCゲームパックが必要。
ドイルミッシュの呪い

- 以下の状態の敵に完全にチャージした重攻撃を与えると大ダメージを与える
- タウントされた敵NPC
- 気絶中の敵NPC、または敵プレイヤー
- 恐怖状態の敵NPC、または敵プレイヤー
- 移動不能の敵NPC、または敵プレイヤー
スケイルコーラー・ピークでドロップ
ドイルミッシュは、スケイルコーラー・ピークで登場するボスモンスター
蘇る骨竜のDLCゲームパックが必要。
ウルフノールの加護

牙の巣でドロップ
ウルフノールは、牙の巣でドラゴンを打ち倒したノルドの戦士
蘇る骨竜のDLCゲームパックが必要。
ウルサスの避難所

- 体力が半分以下の時にダメージを受けると、ランダムなグループメンバーにシナジーが発動できるようになる
- シナジーを発動すると、自身と28m以内のグループメンバーに強力なダメージシールドが張られる
マーチ・オブ・サクリファイスでドロップ
マーチ・オブ・サクリファイスは、狩猟の神ハーシーンが主催する狩りの祭典
ウルサスは、マーチ・オブ・サクリファイスで登場する魔女の一人
ウルフハンターのDLCゲームパックが必要。
看守の執念

Jailer’s Tenacity
月狩人の砦でドロップ
ウルフハンターのDLCゲームパックが必要。
ドラゴンのシーズン
強き氷河

- 減速や移動不能にするスキルを敵に当てると、自身と味方の防御力が上昇する
フロストヴォルトでドロップ
憤怒の石のDLCゲームパックが必要。
凍った監視人

- ガードしている間は「吹雪」を召喚する
- 「吹雪」の中にいる敵は継続ダメージを受ける
- 「吹雪」によるダメージを受けた敵は、15%の確率で冷気状態になる
マラタールの深淵でドロップ
憤怒の石のDLCゲームパックが必要。
ドラゴンの冒涜(汚されたドラゴン)

- 近接ダメージを受けると、8m以内の敵の防御力を減少させる
マーセロクの巣でドロップ
スケイルブレイカーのDLCゲームパックが必要。
レナルドの決意

- 直接ダメージを与えるたびに、「強固」が累積する(最大9回まで)
- 「強固」が累積するごとに被回復力と防御力が上昇する
ムーングレイブ神殿でドロップ
レナルドは、ムーングレイブ神殿で登場するNPC
スケイルブレイカーのDLCゲームパックが必要。
スカイリムの闇の中心
墓のガーディアン

- ガード状態のとき、「石のオーラ」を召喚する
- 「石のオーラ」が有効な間、周囲のグループメンバーの防御力を上昇させる
不浄の墓でドロップ
喪心の嵐のDLCゲームパックが必要。
バニの苦痛

- 近くにいる敵をタウントすると、敵を「鎖」で結びつける
- 「鎖」で結びつけてる間、その敵は攻撃能力が大きく減少する
- 「鎖」で結びつけてる間、自身の被回復力が大きく上昇する
- 「鎖」で結び付けた敵と8m以上離れると、「鎖」が解ける
アイスリーチでドロップ
バニは、アイスリーチで登場する魔女の一人
喪心の嵐のDLCゲームパックが必要。
アルカシスの才能

- ポーションを飲むと自身とグループメンバー3人のアルティマがたまる
ストーンガーデンでドロップ
アルカシスは、ストーンガーデンで実験を繰り返すマッドサイエンティスト
ストーンソーンのDLCゲームパックが必要。
深紅の黄昏

- ダメージを受けると「血の霧」を発生させる
- 「血の霧」の中にいる敵はダメージを受ける
- 「血の霧」で与えたダメージ分、自身を回復させる
ソーン城でドロップ
ストーンソーンのDLCゲームパックが必要。
オブリビオンの門
フールキラーの結界

- 防御すると、自身と18m以内のグループメンバーに「直接ダメージを吸収する」ダメージシールドを展開する
- このダメージシールドが破られた場合、マジカとスタミナを回復する
<大鍋>でドロップ
フールキラーは、<大鍋>で登場するデイドラ「ライランス」のクラン。愚者殺し
野望の炎のDLCゲームパックが必要。
ドレイクの突撃

Drake’s Rush
- 敵を強撃(バッシュ)すると15m以内のグループメンバーのアルティマがたまるバフが付く
ブラック・ドレイクの邸宅でドロップ
野望の炎のDLCゲームパックが必要。
銀の薔薇の警戒

- 「誤訳」:✖不具合(強) ➡ 〇不自由(強)
- 攻撃をブロックすると「レルムシェイパー」が累積する
- 「レルムシェイパー」が3つ累積すると、攻撃者にダメージを与えて、不自由(強)のデバフを付与して与えるダメージを減少させる
- 上記の効果が発動すると、「レルムシェイパー」の累積が0になる
赤い花弁の砦でドロップ
銀の薔薇は、赤い花弁の砦の騎士団の名前。銀の薔薇騎士団
目覚めの炎のDLCゲームパックが必要。
深紅の誓いの裂け目

- 以下の①~④いずれかの行動を行うと、効果が発動する
- ○○(強)がつくバフを味方か自身に付与するスキルを使用する
- ○○(弱)がつくバフを味方か自身に付与するスキルを使用する
- ポーションを飲む
- 錬金毒をつかう
- 自身の周り12m以内にいる敵の防御力を低下させる
ドレッドセラーでドロップ
目覚めの炎のDLCゲームパックが必要。
ブレトンの伝統
氷河のガーディアン

Glacial Guardian
- 防御すると、8m以内の敵へ「鎖」を付ける
- 「鎖」を付けられた敵は継続ダメージをうけて、ステータス効果になる確率が3倍になる
- 「鎖」は対象から12m以上離れると切れる
サンゴの高所でドロップ
超越の潮のDLCゲームパックが必要。
潮の変わり目

Turning Tide
- 防御すると、「流水」を得る
- 「流水」を得ている状態で強撃(バッシュ)すると効果発動
- 5~10mの前方にいる敵はダメージを受けて被ダメージが大きく上昇する
船大工の後悔でドロップ
超越の潮のDLCゲームパックが必要。
パングリット・デンマザー

Pangrit Denmother
- ブロックすると、自身と近くにいる味方に勇気(弱)のバフが付与される
グレイブン・ディープでドロップ
失われた深淵のDLCゲームパックが必要。
ディープルートの熱意

Deeproot Zeal
- 挑発した敵に、直接ダメージを与えるとスタミナとマジカが回復する
アーセンルート居留地でドロップ
失われた深淵のDLCゲームパックが必要。
(※) レア度が1つ上がるとセット効果の数値が3%ほど上がる
(※)2022年3月現在の情報です